トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校のタブレットがブロックされた カテゴリが分からなかったのでここに相談します。
タイトルにある通り、学校のタブレットがブロックされたんです。
何が、ブロックされたというとオンラインショップがブロックされました。「楽天、アマゾン」など
一昨日くらいまで見れました。
ここで質問です。
1,ブロックの解除方法は、ありますか?
2、皆さんのタブレットでブロックされた事は、ありますか?

私は、誕生日プレゼントとかクリスマスプレゼントを
見てただけです。
辛口〇呼び捨て〇
長文失礼しました。バイバイ
優香さん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年4月7日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 1 〜 10件を表示
  • 学校のパソコンでAmazonとか楽天とか見る必要ないし、、、べつにブロックされてもいいと思います、、
    学校のパソコンはあくまでも勉強するため、これから先端技術の産業が盛んになっていくのに対応できる人材を育成するのに向けて、スライドやスプレッドシートなど最低限の技術を身に付けるためにあるものです。

    1 各県の教育委員会がブロックする対象のサイトを決めて、一切見れないように設定されています。なので、仕方ないです!

    2 例えば私のものはx、ほとんどの通販サイト、Googleのメールサービス、口コミなど様々なことが規制されています。

    やりたいことがあるなら個人的に家でやってください!
    匿名「」さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月8日
  • しょうがない 学校のタブレットは学習用なのでブロックはしょうがないかと。家のPCなどで調べることはできないのですか? あきさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月7日
  • 解除はできない ブロックを解除する方法は運営側(教育委員会)が解除するしかないんですよね…運営側は他の人のタブレットの使用状況などをみてブロックするので、学習に関係あるサイト(Wikipedia)や学校のアプリなどをプレイしてはいかがですかね?
    でも場合によっては歴史の人物などを調べていても運営側がなぜかブロックするのでそこだけはご承知ください…
    :Dさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月7日
  • 一部の自治体はいまだに古い考えのまま 東京都などでは、サイトのブロックや使えないアプリの規制等を設定すると、政府が掲げる「ITに強い人材」「プログラミングができる人材」が育たないということで、必要最低限の制限しか設定せずほぼ規制なしで使用できるようにしていたりします。

    千葉県のことは良く知っていますが、昔から教育委員会が規制大好きで修学旅行や遠足、社会科見学、宿泊学習などでは行ける距離が決まっていたりしました。

    例えばほかの自治体なら東京から大阪、九州、北海道、海外などに行けましたが、宿泊学習では市原市まで、スキー学習は茨城県や群馬県まで、修学旅行なら長野県が関の山という具合です。

    とにかく子供たちに規制をしたりあらゆる面で制限をすることをしてきた教育委員会が多い県なので、制限がどんどん増えていくのはあきらめるしかないでしょう。

    東京都などの他の自治体の状況を調べて、クラスや学年の子たち、他の学年の子たちも巻き込んで教育委員会に「規制を解除するよう」にお便りなどで意見を言うこともアリだと思います。

    規制解除を求める件数が多くなれば、教育委員会も検討せざるを得ないと思うので、ぜひみんなを巻き込んでみましょう。
    おやつにゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月7日
  • ブロックを解除する方法はない! こんちゃ!りからはじまってむで終わる2文字の変な生物だよ〜☆
    ☆☆☆本題☆☆☆
    1ブロックを解除する方法はない!タブレット使いすぎるとブロックがさらに
    増えるから気を付けて!
    2全然あるよ!公式開くのブロックされたり、SNSとかも!
    りむちゃんさん(広島・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月7日
  • しょうがない Hello♪*My name is Shizuka +.o(。*・ω・*。)o.+
    nice to meet you (*´ー`*)

    ★**.*_本題_*.**★

    あるあるだよね
    キズなんもカテゴリによっては学校のタブレットで入れないもん
    解除法はわかんない
    ペンギンゲーム?みたいなのが流行ってたんだけど教育委員会にばれて入れなくなった、、

    Thank you very much (*>ω<) ペコペコ♪♪
    See you next time (o*・ω・)o♪
    #穏空〆Sizuka#ニコラ好き#スノ担さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月7日
  • 辛口注意! ☆*,.~本題~,.*☆
    学タブって勉強用ですから…!それ以外が見れないのは当たり前です!

    じゃあねー!!
    #みなつど推し #元林華 もふまるさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月7日
  • わかる!! こんにちは!やーぼーです。うちの学校もヤフーキッズ以外は全部(一部、このキズなん「だけ」ブロックされてないんです、ウィキペディアも、学習関係もお構い無しにほとんどブロックされてしまって、終わってます、タイピングサイト(これは学校に認められてるのに)に全部ブロック、一応ブックマークからはタイピングは利用できませんが、ほとんどがブロックされてしまいました、ですがもちろんショッピングサイトやカービィポータル(いっかいのぞくといいよ!)などは駄目です、1,学校などのタブレット管理者、及び関係者以外は解除することができません2,はなしたとおりほとんどが閉鎖、ブロックされたキズなん(例えば、友達、勉強も!?)あり、ですが場合によっては別ルートの抜け道もあります、例えば閉鎖されたAルートを通ればいけるのですが、その他の別のサイトを経由して渡る(例Bルート)(閉鎖されたキズなんはここのホームページからリンクして探せることなど)ができます、では!byやくも やーぼーさん(福岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月7日
  • 勝手にブロックされるよ! 昨日まで見てたのに…みたいなサイトがブロックされちゃうことよくあるよー!
    YouTubeとか見る方法はあんまりやってほしくはないけど、タブレットの電源落として再起動してすぐにWi-Fi繋いでYouTube開くって方法があるよ!そのサイトを開いておく&Wi-Fi繋ぐ前に開かないってことに注意してね!そのサイトももしかしたらいけるかも!
    てぃあらさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月7日
  • あんまり見ない方が良いとは思うけど… こんちゃ! もう少しで6年生になるのぞです^^

    ブロックされたサイトに入るには、プロキシ経由でいくと良いです

    よくわかんなかったら調べてみて!!(
    のぞさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月7日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation