27件中 21 ~ 27件を表示
-
大変だねー まず、そういうときは先生とか親に相談したほうが良いよー!
後はらちょっとでも対策かんがえたりとかかな。
ルアさん。 イカちゃん!さん(兵庫・15さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
まずは勇気を出して相談! こんにちは!みいです!
ひどすぎる…ここまでよく耐えましたね
もう我慢しなくて良いんです。
やっぱり周りの大人に相談するしかありません。
ご家族、学校の先生や心理カウンセラー、SOSダイヤルでもいいです。
でも自分で抱えてる悩みはいざとなっても言いづらいと思います。
まずは話せるところまで話して、もう言いたくないって思ったところは無理して話さなくていいです。
きっとわかってくれると思います。 みいさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
あ お母さんにまず相談して、その後先生に言ったりする。それでスクールカウンセラーの人に話聞いてもらったりすると楽になるかも?まずお母さんに相談してみよ
どうしても無理なら転校かな アーモンドさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
相談! ☆咲夜☆@初恋&片思い中 です。
本題
虐めじゃないですか!
一回、やめてと言ってみてはどうですか?
勇気が出ないなら、友達や信頼できる人に相談!
親や先生に相談しましょう!
私は、ルアさんの味方です!
ルアさんの幸せを空に願って。
☆咲夜☆@初恋&片思い中より ☆咲夜☆@初恋&片思い中さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
誰かに相談しよう 私も四年生のときに靴を隠されたりしたことがありました。でも私がすぐに先生に言ったら先生は靴を隠したひとを見つけ出した凄く怒って親に電話してくれました。だからいじめられたときは先生や親など話しやすい人に相談すればいいと思います。言いにくい時は親しい友だち、兄弟などに言って自分を守ってもらおう。そしたらみんな、今まで辛かったね。や気づかなくてごめんね。など言ってくれるはずです。 ゆうこさん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
虐めだ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
よく相談してくれました。
辛かったね。悲しかったね。
これはひどいから早速、先生に相談しよう。
できたら親にも言った方がいい。
いろいろごたごたが続くと思うけど、何にも行動起こさなかったら、
虐めがエキサイトするばかりだから、ここは行動を起こそう!
1日でも早く、虐めがなくなることを祈ってます!
それじゃあまたね(^_^)/ ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
大丈夫!? ルアさん大丈夫!?
いじめられたら、先生か親に相談してみて!
絶対味方になってくれるよ。
じゃあね! さくらんぼさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日
27件中 21 ~ 27件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。