マスク外したいけど外せない
マスクを外したいけど外せません。
マスクを外したら表情も分かるし暑くないし、肌も綺麗に保てると思うのですが、コロナ禍のせいでマスクが欠かせないアイテムに…
部活の時は外せてるのに、学校では外せません。
いきなり外したらどう思われるか。
自分の顔はどう思われてるのか。
気になって外せません。
自意識過剰ですが、どうしても気になります。周りはそんな事見てないと思いますけど…
同じこと思っている方、いい攻略法がある方、教えて欲しいです! 灰色さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年4月15日みんなの答え:7件
マスクを外したら表情も分かるし暑くないし、肌も綺麗に保てると思うのですが、コロナ禍のせいでマスクが欠かせないアイテムに…
部活の時は外せてるのに、学校では外せません。
いきなり外したらどう思われるか。
自分の顔はどう思われてるのか。
気になって外せません。
自意識過剰ですが、どうしても気になります。周りはそんな事見てないと思いますけど…
同じこと思っている方、いい攻略法がある方、教えて欲しいです! 灰色さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年4月15日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
周りに合わせるのはどうでしょう 周りがめっちゃマスク外してる時に外したらいいと思います
意外と自分が気にしてるところを相手は気にしないものですよー! 望さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月21日 -
少しずつ変えていったらどうですか? マスクはたしかに私も急には外せなかったよ。
でも、まずは鼻マスクから初めて顎マスクにして、
少しずつ変えていって、
私は今、マスクを外して学校に行けています。 桜トカゲさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月17日 -
こうしてみては?? こんにちは!もちっときなこもちだよ
私もマスクを外すのはちょっと・・・みたいになります。
でも、結局は外さないといけないと思います。
急にマスクを外したくないのであれば
休み時間などはあごマスクをしてみたらどう?
あごマスクだったらみんな気にしないと思うよー
参考になったらうれしいです!
それではっ! もちっとこなこもちさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月16日 -
同じ! こんにちは!春犬です!
よろしくお願いします(^^)
本題
春犬も一緒で学校でマスクを外せません。
しかも顔がコンプレックスなので。
春犬がマスクを外すパターンは
①家族と一緒にいるとき
②春犬のことがよく分かっている友達と
遊んでいる時に
春犬も外しなよって言われた時
③夏に付けていて暑すぎて●にそうな時。
外せそうな時を探して外せる時は
徐々に外すことが増えるようにしたら
どうかな? 参考になれば嬉しい!
またね~! 春犬~HARUINU~さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月16日 -
僕は前から外してるけど・・・ ハローエブリワン!みんな元気かい?夕立だぜ★
本題
僕は前から外してるけどまだマスクを付けてる人は結構いるよ。
僕、実はマスクをある日いきなり外したけど特になんとも思われずに友達と会話してた!だから急に外したりしても大丈夫だと思う!
でも、無理して外せとか言ってるわけじゃないし無理して外さなくてもいいんじゃないかな。(自分の外したいタイミングで)
もし急に外すのがいやだったら夏休み明けとか長期休み明けに外してみてもいいんじゃない?(垢抜けみたいな)
それじゃまたね~(@^^)/~~~ 夕立さん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月16日 -
同じだよー!(^^)! こんちわーほのかでーす!!!!!
私もまったく同じで学校で外せません。外(学校以外)では外せるんですが、学校では外せません。私は、自分のコンプレックスや顔に自信がないし、顔で判断されたら嫌なのでずっとマスクをしています。
私の対処法としては、2つあります。1つ目は、皆がマスクを外しているとき(いつもマスクをしている子が外しているときなど)に自分も一緒に外したらいいと思います。 2つ目は、いつもマスクをしている子や親友と一緒に遊ぶ時にマスクを外して遊んだりして範囲を広げる事です。
この2つの対処法は私がいつもしている時なのでぜひ参考にしてみてください!!!!
じゃあバイちゃ°()°☆彡
ほのかさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月16日 -
うちも同じ! dreamです、よろしくね(^^)
うちも感染症対策&自分の顔が嫌すぎて
外に出る時は必ずマスク!
でもコロナが落ち着いたとは
いえコロナは存在するし、
マスクをしたままでも
いいと思ってるよ!
もしもの時は
人がいないところで
外したりすれば暑い時も
自分の顔を気にせずに
外せるし、肌荒れもおさえられるから、人前でマスクを外したくない人はこの方法がオススメ!
それじゃあまたね☆彡 dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年4月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。