お母さんのために…
初投稿のらんです!
最近お母さんのストレスが溜っている気がします。私は不登校なので、お母さんに送迎してもらってるんですが、これはお母さんにストレスたまってしまいますか?あと弟は暴れたり暴言吐いたりで、問題児です。お父さんは、お父さんには言えないけど、仕事くらいしかできなくて笑、お母さんに何かガミガミ言ってる時があります、でもちゃんとお父さんとお母さんは仲がいいです。お母さんのためにできる限り、私の出来ることを、増やしたいです。あと、私留守番してる時が多いんですけど、この時に、洗濯たたみや掃除してたら、助かりますか?それとも逆にストレスになりますか?それと、お母さんのストレスを減らす方法をできる限り教えてください。最近このことを考えると涙が出てきてしまうので、回答お願いします。長文失礼しました。 らんさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年5月22日みんなの答え:4件
最近お母さんのストレスが溜っている気がします。私は不登校なので、お母さんに送迎してもらってるんですが、これはお母さんにストレスたまってしまいますか?あと弟は暴れたり暴言吐いたりで、問題児です。お父さんは、お父さんには言えないけど、仕事くらいしかできなくて笑、お母さんに何かガミガミ言ってる時があります、でもちゃんとお父さんとお母さんは仲がいいです。お母さんのためにできる限り、私の出来ることを、増やしたいです。あと、私留守番してる時が多いんですけど、この時に、洗濯たたみや掃除してたら、助かりますか?それとも逆にストレスになりますか?それと、お母さんのストレスを減らす方法をできる限り教えてください。最近このことを考えると涙が出てきてしまうので、回答お願いします。長文失礼しました。 らんさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年5月22日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
家事大事! お留守番の時家のことしてたら私は喜ばれたよ!
お母さんの役に立ちたいって言う気持ちが大事だと思う。
とりあえず日頃の感謝とか服装とか髪型とか褒めるのも手かも。
あと肩凝ってない?とか…
学校のことになるけど、
きっとらんさんは辛くて学校に行けてないんだよね。
まあちょっと頑張ったら1日くらい行けるかも!っていう感じだった
頑張ってみても良いかもしれないけど…
辛かったら無理せず自分にできることをすれば良いと思う!!
お母さんのことを考えすぎてらんさんが辛くなっちゃうのは
お母さんも望んでないと思うから、本当に無理はしないで。 ノマさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月27日 -
無題 お母さんに聞くといいですよ。
他の回答者さんと被るけど、お母さんとコミュニケーションをとって、お母さんとしっかりお話するといいです。
ここに相談するということは、お母さんには聞きにくいのかなとも思います。
直接会話ができないなら手紙でもいいんじゃないかなと私は思いますよ。
この相談内容そのままをお母さんに言ったって大丈夫。 なさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年5月24日 -
ストレスを減らす方法 ・睡眠をしっかりとる・適度な運動(散歩やストレッチ)・誰かと話をする・自分の思いをノートに書いてみる・五感を使ってみる・映画鑑賞や読書で泣いたり笑ったりする・創作・作業を取り入れる だよー HIMAWARIさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月24日 -
わかるよー! こんにちは!
私もわかります、、
私の場合は、少し学校に行ってみるかな。
多分、お母さんは、ストレスだけじゃなくて、らんさんの心配もあるんだと思います。
例えば、今日からお母さんのお手伝いとかしようと思うんだけど、どう?、何か手伝うこととかある?
とか聞いてみるのはどうでしょう。
あと、心配なら、もっと、家族とコミニケーションをとるといいかもしれません。
らんさん、きっと大丈夫ですよ!
ごめんなさい、私10才何ですけど、長文失礼しました。 りんごーさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年5月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。