南海トラフ怖い…
こんちゃぁー
アイスです!
ーー本題ーー
昨日発表された南海トラフのやつがとっても怖いです。
親はどうせこないから大丈夫と言ってるのですがもしきたらどうしたらいいのかわからないからめっちゃ怖い!特に推しのグッズを失いたくない!
みんなはどう思う? アイス#文スト#敦くんさん(京都・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:164件
アイスです!
ーー本題ーー
昨日発表された南海トラフのやつがとっても怖いです。
親はどうせこないから大丈夫と言ってるのですがもしきたらどうしたらいいのかわからないからめっちゃ怖い!特に推しのグッズを失いたくない!
みんなはどう思う? アイス#文スト#敦くんさん(京都・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:164件

164件中 131 ~ 140件を表示
-
わかる!めっちゃ怖いよね こんにちは♪アイだよー。よろしくお願いします
わかる!めっちゃ怖いよね。共感します!私推しのDVDだけは失いたくないよ…地震気をつけようね。 アイさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日 -
正直めちゃんこ怖い みんちわ!いつか貴方を虜にしちゃう!甘味覚みんとだよ!
南海トラフ怖すぎる、、、
推しグッズ無くなるの怖いよね!
津波が私的にめちゃ怖い!
しかも50年以内に90%!?
できるだけ多く推しグッズ集めてないときがいいな
この地震が済むと私たちは多分転生するまで怖いものなしだよ!がんばろ!
まあ、一番いいのは来ないことだね!
ばいみーん! 甘味覚みんと/みかんどーるさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日 -
怖いよね ハローエブリワン!みんな元気かい?夕立だぜ★
しばらくキズなんできませんでした・・・
本題
南海トラフは怖いよね・・・
僕はもう常に
地震への備えで防災バッグを用意してる!
それじゃまたね~(@^^)/~~~ 夕立さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日 -
なんか怖いよねーーー 関西の方だからもしかしたらタヒぬかも!って思っちゃう。。。
ピースちゃんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日 -
わかる! こんにちはのあです
私は岐阜市に住んでるから…震度は6強らしい。私も怖いよー
昨日さー怖くてあんまり寝れなかった、、私の場合ぬいぐるみが10個以上あるからそれで頭守ろうと思って頭の上にぬいぐるみ大量に昨日置いてたw今日親が防災グッズ買いに行ったよ! のあさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日 -
2024年8月8日の地震に… 僕は2024年8月8日の宮崎県でおきた地震で、僕は香川県にいました(たいして揺れは感じなかったよ)それで家にいたけどすごく怖かったです。そんな時僕は、ネガティブな話をしないでほかの話をして、気を紛らわしました。その時、推しのグッズを手に持ってテレビ見てました。(自分の部屋へ)みんなは危ないからものを取りに行くことはしちゃだめだよ。
カップ麺さん(香川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日 -
南海トラフ臨時情報・・・ こんすにちは
昨日発表された南海トラフ臨時情報
父さんが電車の運転手なのでもし本当に南海トラフ巨大地震が起きた場合父さんが仕事だった場合帰って来れないという非常な心配になるから
できれば起きてほしくないです
ばいばい ぺんちゃんさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日 -
同じ気持ち!
もちぴよです!
私も同じ気持ちです(-_-;)
とにかく地震が大嫌い!
そろそろ南海トラフがきてしまうのかな?(うわー)
そのときどうすればいいのか、飼っている金魚はどうするのか
心配ばっかりです
でもやっぱり、日頃からの備えは大事だよね!
自分たちにもできることはたくさんあるし!
なんとか生き延べるように色々備えておきたいと思います
それでは! もちぴよさん(香川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日 -
多分大丈夫 0.5パーセントだってニュースで言ってました。
でもカップ麺とか買った方がいいと思います 前世はラーメンさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日 -
こわい!!! こんにちは!
私もめっちゃ怖いです、、。香川に住んでいるので、もし南海トラフ来たら被害かなり受けると思うし。。
私は震度1でもめっちゃ怖いです笑今まで全然地震が起きたらどうするとか家族で話してなかったけど、昨日は怖くなって話した!!
今のうちに防災用品を揃えとこうかなと思います。 もねさん(香川・16さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日
164件中 131 ~ 140件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。