親友なのになぜか無視されてる。
高校2年生のくるみんです。
私には、入学時から仲良くしている友達がいます。
その友達は、お互い嫌なことがあったときは遠慮せずに言える仲です。
些細なことで傷付きやすい友達ですが、今までうまくやってきました。
なのに最近、なぜか無視をされるようになりました。
LINEもインスタのDMも楽しく会話していたのに、急に返信が来なくなりました。
インスタのストーリーは見てくれてましたが、毎回必ずいいねを押してくれるところ、押されていませんでした。
ストーリーは見てるのに返信が無いということは、無視をされていると思います。
無視されるようになった日は、別の友達と遊びに行ったストーリーをあげた日ですが、それがなぜ無視に繋がるのかは分かりません。
他に原因があると思えないし、本当に楽しく会話してたところを突然無視されるようになったんです。
正直めんどくさくなってきました。
なぜその友達は私に対して無視していると思いますか?また、対処法はありますか?
教えてください。 くるみんさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2024年8月11日みんなの答え:3件
私には、入学時から仲良くしている友達がいます。
その友達は、お互い嫌なことがあったときは遠慮せずに言える仲です。
些細なことで傷付きやすい友達ですが、今までうまくやってきました。
なのに最近、なぜか無視をされるようになりました。
LINEもインスタのDMも楽しく会話していたのに、急に返信が来なくなりました。
インスタのストーリーは見てくれてましたが、毎回必ずいいねを押してくれるところ、押されていませんでした。
ストーリーは見てるのに返信が無いということは、無視をされていると思います。
無視されるようになった日は、別の友達と遊びに行ったストーリーをあげた日ですが、それがなぜ無視に繋がるのかは分かりません。
他に原因があると思えないし、本当に楽しく会話してたところを突然無視されるようになったんです。
正直めんどくさくなってきました。
なぜその友達は私に対して無視していると思いますか?また、対処法はありますか?
教えてください。 くるみんさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2024年8月11日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
傷付きやすい友達ってことは… 鬼滅とドラクエが好きないちごです!
くるみんさんの友達は、些細なことで傷付きやすいんですよね?そして、インスタに別の友達と遊んだ動画を出した日から無視されたと。
無視された理由は多分、別の友達と遊んだからだと思います。別の友達と遊んでる動画を見て悲しくなったのか、嫉妬したのか…
仲直りしたいと思っているなら、学校で声をかけて直接理由を聞いてみるか、
仲直りしなくてもいいなら、そのままそっとしておいてその友達から声をかけられるのを待つか、
ですかね。
くるみんさんと友達がまた仲良しに戻れますように! いちごさん(石川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月12日 -
辛いね こんにちはー!ひーなです!
こんにちは、くるみん!友達との関係について悩んでるんだねー。無視されるのはとても辛いよね(;へ:)。今まで楽しくやり取りしていたのに、急にそうなると戸惑っちゃうよね。
友達が無視している理由はいくつか考えられるよー。例えば、他の友達と遊びに行ったことが気になっている場合や、何か別のことで悩んでいる可能性もあるかもしれないね。自分の気持ちが整理できていない時って、無意識に他の人とのコミュニケーションを避けちゃうことがあるからねー。
対処法としては、まずはその友達に優しく声をかけてみるのがいいと思うよー。「最近どうしたのかな?なんかあった?」って聞いてみると、相手も話しやすいかもしれないね。無視されていることを直接指摘するのではなく、心配しているという気持ちを伝えると良いかも!
もし話す気にならなかったり、反応が薄い場合は、少し時間を置いてみるのも一つの方法だよー。無理に関係を修復しようとすると、逆に負担になっちゃうこともあるから、自分の気持ちも大切にしながら進めるといいよー。 ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月12日 -
そうか… ぽてぽてにゃっ!白猫です(`・ω・´)
万に一つの可能性として、私からは一つの説を唱えようと思います。
「その親友が、主さんに嫉妬してる説」。
その親友は、些細なことで傷つきやすい性格なのですね。
それなら、もしかすると…
主さんが他の友達と遊びに行っていて、それが羨ましくて。
嫉妬してしまい、結果的に無視することに繋がった…
という説。
対処法としては、
・その親友とも定期的に遊びに行く
・他の友達と遊んだストーリーを上げない
とかかな。
友達関係って難しいですよね。
でも、そういうときこそ、二人で解決し合っていくのが親友だと思います。
では~!くるみんさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★ 白猫~いっぱいもふもふしてなのにゃ~さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。