1ヶ月以上たったのに
こんちゃ!あむといいます!
本題
私は8月の終わりごろ、初めて生理になったんですけど、
まだ生理がこなくてすごく不安です!
誰か回答お願いします! あむさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:22件
本題
私は8月の終わりごろ、初めて生理になったんですけど、
まだ生理がこなくてすごく不安です!
誰か回答お願いします! あむさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:22件

22件中 11 ~ 20件を表示
-
大丈夫 よくあること 子どものうちは まだ安定してないから 大丈夫だと思うよ
じゃあ!またね~(^O^)/ だらけ馬ことお馬さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
全然だいじょーぶ! 初めまして!ミセス大好きな中学生、青リンゴだよ(*^▽^*)よろしくね♪あむちゃんはまだ初経が来たばかりだから、周期が安定してないだけ。だから次の生理がなかなか来なくても全然だいじょーぶ!次の生理がいつ来るか分かんないと思うから、お出かけの時とか学校の時は常にナプキンを持ち歩いておこう!じゃねー!!! 青リンゴさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
全然大丈夫だよ!! ☆花音☆です!!
全然大丈夫だから安心してね♪ ☆花音☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
だいじょぶよ こんにちは ぱやりんちょですよん
ぼくも8月終わりに生理が来て、ものすごく心配だった
9月になって、8月に生理が来た時辺りにはもうずっとナプキン付けてたよ 全然だいじょぶでした!!でも生理が初めてきて、数ヶ月はくる時期がばらばらだと思うから、結構な頻度でつけた方がいいかもしれん!
参考になるかは分からないけど頑張ってねー! ぱやりんちょさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
大丈夫! イェイ!てぃあらだよー♪
初潮が来たばかりは
まだ安定していないからよくあることだよ!
私も来てあまりたっていないから
2カ月に1回とかでくることがあるよ。
さすがに3カ月以上とかになると
心配だけど、1カ月以上なら大丈夫だよ!
それじゃあまたねー♪ てぃあらさん(和歌山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
生理周期が安定していないので大丈夫 こんにちは。元奈子の奏と申します。かなちゃんって呼んでください。
タイトルの通り、初めの頃は生理周期が安定していないので大丈夫です。
私も心配で心配でしょうがなかったのですが、きずなんの皆さんの「大丈夫だよ!」「安心して!」と言う温かい言葉をかけてくれて、安心しました。
一か月に二回生理が来たり、二か月以上生理が来なかったり様々です。
それでも心配だったら女の人に話しましょう。(お母さん、保健の先生など)
勇気を出して相談してくれてありがとうございました。
これを見て不安をなくしてほしいです。
あむさん、さようなら♪ 奏 #かなちゃん #元奈子さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
大丈夫! こんにちは、優衣加です(^-^)
最初の方の生理は、まだ安定していないだけだよ!
誰でもあることだから、心配することないよ
どうしても心配な時や、何ヶ月も来ない場合は、
お母さんに相談してみて!
きっとわかってくれるよ!
参考になると嬉しいな!
それじゃまたね♪ 優衣加さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
始めの頃は大丈夫! こんにちは!なつです!
私も8月の終わりに初めて来たよ!
んで自分もまだ2回目来てない!
調べてみたら、始めの頃は周期が安定していなくて、1ヶ月経っても来ないことがあるらしい!
1、2年経ったら安定して来て1ヶ月ごとに来るらしいよ!
だから不安にならなくて大丈夫だよ!
んじゃばいばいっ! なつさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
大丈夫! こんにちは!アルミです!
大丈夫だと思います!生理が初めて来てから数年は、生理の周期が安定してないらしいです。私は1回目から2ヶ月ちょっとで2回目が来ました!
とりあえず、いつ来てもいいようにナプキンとかいろいろ準備しておいたり、生理について詳しく調べておいたりしたら安心だと思います! アルミさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
生理じゃないかも? もしかしたら生理じゃなくて不正出血かもしれない。普通に生理が来ていたら28日周期くらいで来るはずなので!親(お父さんにはいいづらいかもしれないのでお母さん)に相談してみた方がいいかもしれないです。 ゆるゆるさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日
22件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。