天才って言葉、好きじゃない
こんにちは、さびぬきです。
カテゴリ間違ってたらすみません。
突然なんですけど、私は天才っていう言葉が嫌いです。これから書くことは自慢したつもりはないんですけど、不快に思った人がいたら本当にごめんなさい。
私はよく周りの人に天才だね、とか天才じゃね、とか言われます。でも自分は問題解いてて分からないところはもちろんあるし、そんな自分にイライラすることもたくさんあります。なんでこんなのもできないの、って泣きそうになることも泣くこともあります。
そんな私なのに天才って違くないですか?
でも、できない分私は努力して補ってきたつもりです。その努力を元々持っていたものみたいに「天才」の一言で括られるのが嫌です。
だからといって友達に天才って言われて、
「天才なんかじゃないよ」って言うのも勇気がいります。
天才って言葉が嫌いなのっておかしいかな?
どうしたらいいのかな?
ぜひ意見聞かせてもらえたら嬉しいです。 さびぬきさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月21日みんなの答え:33件
カテゴリ間違ってたらすみません。
突然なんですけど、私は天才っていう言葉が嫌いです。これから書くことは自慢したつもりはないんですけど、不快に思った人がいたら本当にごめんなさい。
私はよく周りの人に天才だね、とか天才じゃね、とか言われます。でも自分は問題解いてて分からないところはもちろんあるし、そんな自分にイライラすることもたくさんあります。なんでこんなのもできないの、って泣きそうになることも泣くこともあります。
そんな私なのに天才って違くないですか?
でも、できない分私は努力して補ってきたつもりです。その努力を元々持っていたものみたいに「天才」の一言で括られるのが嫌です。
だからといって友達に天才って言われて、
「天才なんかじゃないよ」って言うのも勇気がいります。
天才って言葉が嫌いなのっておかしいかな?
どうしたらいいのかな?
ぜひ意見聞かせてもらえたら嬉しいです。 さびぬきさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月21日みんなの答え:33件
33件中 21 ~ 30件を表示
-
それは・・・ こんにちは、水色ピンクのseisyunです!!
宜しくお願い致します。
本題
私はクラスの中で学力は普通中の普通、特別な能力も全く無く、
天才と言われるどころか普通だね、とか地味だね、、と言われます。
私はそれがとっても悲しいです、、しくしく(ToT)
たしかに、努力して掴んだ学力を、努力なしに頑張ったような言い方をされてしまうのは、とても悲しいと思います。
もし嫌なのであれば、ちょっと自慢っぽく聞こえるかもだけど我慢してると辛いのではっきりと元から天才だったわけじゃないよとか、そんなことないよとかって
言ってもいいと思います。
長文失礼いたしましたっ!!
明日も頑張りましょうーー
じゃあ、まったねー 水色ピンクのseisyunさん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
わかるよ! こんにちは!みーなだよ♪
わかるよ!
みーなも天才という言葉は好きではない。
よく言われるんだけれど
なんだか気まずいんだ
じゃあまたね(@^^)/~~~ みーなさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
おかしくないと思います。 「天才」という言葉が嫌いなのはおかしくないと思います。
確かに、決まっていたかのように、「天才」の一言でまとめられるのはいやですよね。
音色は、「天才」と呼ばれることがたびたびあるのですが、(自慢じゃないです)その時は、うれしいのですが、どう答えればいいのか困りますよね。
「天才」という言葉で表現するんじゃなくて、褒めるなら別の言葉でほめてほしいですね。 音色さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
超 共感 . !! 、 (‥) < はろ っ
るか なのだ . !! *☆.。
**_ start _**
るかも、
イラスト描いたり
問題解いたりしてる時、
友達が「天才」って言ってる:
褒めてくれるのは
嬉しいんだけど、
毎回毎回言われちゃうと、
本当に天才なのか疑って、
最終的には辛くなっちゃう><
その気持ち、めっちゃ分かる
だから、「こんな問題解けない 天才じゃない」
と素直に言うといいと思います.!!
**_ finish _**
相談 ありがと . !!
、 (‥) < ばい 瑠夏 _ luca @ 小6 女子 ☆*さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
わかる… こんにちはぁ、小6、ニッコニコだよ(^o^)/
♪───O(はじめ)O────♪
めっちゃ分かる~!
ニコもよく友達に「天才」って言われるんだけど、正直つらい…
生まれつきで頭が良いとかじゃないの。
元々は苦手だったから、たくさん勉強して、得意になったんだよね。
それを「え、天才?」って笑った感じで言われると、今までのニコをなんも知らないくせに、よくそんな4文字の言葉でまとめられるよねって思う。
ニコの頑張りを、その4文字でズバッと言わないでほしい!
言った子は悪気で言ったわけでは無いと思うけど、イライラしてくる。
最後に、人それぞれ好きな言葉や嫌いな言葉があるのは全然おかしいことじゃ無いと思うな!
実際ニコも嫌いだし、仲間がいるし!
♪───O(おわり)O────♪
ばいばい(^o^)/
ニッコニコ @来年改名 #お腹が痛い さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
好きじゃなくて、いいんだよ。 未琥なのだっ(∩*・o・)っ.
-----♪本題♪-----
「天才」って言葉が好きじゃなくてもいいんだよ!
これを読んでる人にとって自慢になるかもだけど、私もよく天才って言われるんだよね。
自分も「別に天才じゃないよ」って言うことが多いんだけど、やっぱみんなから「天才」って言われるんだよね。
「天才」って言葉が嫌いなのはおかしくないよ!
そういう子もたくさんいるよ!好きじゃなくて全然いいし、好きにならなくてもいい!
ばいばいっ(∩*・o・)っ~. 未琥*みこ*_.。o°さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
なるほど! 私は天才だって言葉、嫌いではありませんが、そうなのですね。
最初なんでだろうと思っていましたがなるほど。
天才って言われてる子は実は努力してるっていうのは本当だったのですね!嫌いだっていうのはおかしくないかと!
ちなみに私は褒められると照れてその後上手く喋れなくなる人です。 ななみんさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
天才にも種類がある やほほん ´-
萌璃です .. (。・.・。)
start _______
天才にも 種類があると
わたしは思うんよね .
多分 さびぬきさんは
〝 努力の天才 〟
だと思います .
わたしは 努力してる人
すごいと思います
自分全然 努力ができない
タイプでしてね ..
_______ finish
またね ~ ( ,,・・)ノ めり @ 元 桜采 癒音さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
自分語り 土下座 #0806 ___
こんにちは
水ノ瀬 といいます( .. )〝
___
同じく .
ごめんなさい
自慢みたいに 聴こえて
しまうかもしれないけれど
学年では いちばん 頭が
良いらしく .全国模試成績
トップ のほうにいるし 、
学テ は 毎年満点 .
スポーツ だって 5年生に
なった今でも 学年一位 .
陸上大会 では 一位 取ったり .
だから ... 、なのかわから
ないけれど 、小さな頃から
「 生まれつきの天才 」
って言われることが 多くて .
地頭は よかったほう
だと思うよ 、思うけれど .
わたしは 毎日勉強して復習
して 運動もがんばってきたの .
努力し続けてきた .
なのに「 生まれつき 」の天才
って 言われると ... 褒めてくれて
いるのだろうけど 少し引っかかる .
わたしも 主さんと同じ気持ちだよ .
決して おかしくないと思う .
___
それではまた 水ノ瀬:mizunoseさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
わかるー こんにちは、とんねるです
私もあんまり好まないです
努力してこその天才なのに、
生まれもっての天才だと思われちゃ
ムカつきますよ
私も共感できますし、おかしいこと
ではないです(^^)
ではまたキズなんでー とんねるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日
33件中 21 ~ 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。