友達と喧嘩しちゃった、、
どうも!のいです!
LINEで友達がスタ連してきたから私はその何倍ものスタ連をしました。
友達がそれで「お前マジで無視するぞ」って言ってきて、相手は軽い気持ちで言ったらしいんですけど
私にとってはすごい傷ついたのでブロックしてしまいました、、
そのあと、他の友達に愚痴吐いてたみたいで、内容をきくと
「私何もやってないのにのいにブロックされたんだけど、、」「こわいよ、、」「もう明日から話さないし、無視しよ」
って言ってたらしくて私、ブロックしない方が良かったかなって今後悔しました、、
この場合わたしがわるいんでしょうか、、友達が悪いんでしょうか、、
今すごい困ってるので返信してくれると嬉しいです! のいさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月14日みんなの答え:3件
LINEで友達がスタ連してきたから私はその何倍ものスタ連をしました。
友達がそれで「お前マジで無視するぞ」って言ってきて、相手は軽い気持ちで言ったらしいんですけど
私にとってはすごい傷ついたのでブロックしてしまいました、、
そのあと、他の友達に愚痴吐いてたみたいで、内容をきくと
「私何もやってないのにのいにブロックされたんだけど、、」「こわいよ、、」「もう明日から話さないし、無視しよ」
って言ってたらしくて私、ブロックしない方が良かったかなって今後悔しました、、
この場合わたしがわるいんでしょうか、、友達が悪いんでしょうか、、
今すごい困ってるので返信してくれると嬉しいです! のいさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月14日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
僕的には どうも、りるです。
この話を聞かせてもらいましたが僕からすると主さんは悪くないんですよね。
だって同じことをやり返しただけなのに自分だけが悪者扱いはおかしいと思います。
僕も同じようなことが過去に有ったのですが、僕だけが悪者扱いされて嫌な気持ちになりました。
ですから、その人達と一緒にいたくない ならば居ないほうがいいのでは……
そういう系の人は距離を置いてるとメンヘラ彼女のように鬱陶しい友達になります。今から距離を置いたらどうですかね。 りるさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
う~ん こんにちは!それは悲しかったし、もやもやしますね~。ちゃんとした答えではないけど理想は、他の友達とか頼れる人(家族とか)に相談します。泣きながらでもゆっくり正確にあったことを言えたらいいですよね。
文章おかしくてすみません… 卑弥呼さん(山口・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
微妙 ヤッホー!!新ニクネ御披露目の相談が公開されなかったが、公開されるまで粘る虹色花火だよ!
本題
微妙ですね。先にやって来てうざかったからやったんだから、その友達が悪いっていうのもあるし、そうじゃないのもあるかもだけど、一応謝るだけ謝りましょう。でも自分的には、その子が、何もしてないわけないのに「何もしてない」と言って勝手に無視する友達の方が悪いので、縁を切るのも考えた方がいいと思います!
ありがとうございました! 虹色花火#明日相談公開されたら改名予定さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。