友達と帰る方面が違う
さっそく相談になってしまうのですが、最近、友達と帰る方面が違くて辛くなるときがあります。
私の部活には14人メンバーがいるのですが、学校から見て北側に帰る人が私しかいないんです。そもそも、学年全体の比率がけっこうすごいことになってるんです。
仲良い友達が、昨日帰ってる時にさー、と話をしてくる事があるのですが、その度にすごく苦しくなります。
好きな人も向こう方面でライバルもたくさんいるし、何より今後、孤立したりしないかが本当に不安です。
今はどうにか気にしないようにしてるというか、辛いけど我慢してる感じなんですけど、少しでも楽になるにはどうしたらいいでしょうか? らみさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年11月15日みんなの答え:8件
私の部活には14人メンバーがいるのですが、学校から見て北側に帰る人が私しかいないんです。そもそも、学年全体の比率がけっこうすごいことになってるんです。
仲良い友達が、昨日帰ってる時にさー、と話をしてくる事があるのですが、その度にすごく苦しくなります。
好きな人も向こう方面でライバルもたくさんいるし、何より今後、孤立したりしないかが本当に不安です。
今はどうにか気にしないようにしてるというか、辛いけど我慢してる感じなんですけど、少しでも楽になるにはどうしたらいいでしょうか? らみさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年11月15日みんなの答え:8件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
えっと 元煌星の美月と申します(^^/)
その方面で仲いい子を見つけたら? 美月さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
おまかせくださいませ タイトルとはぜんぜん違うんですけど自分だいたい幼馴染と帰っていて、でも途中で妹と2人で帰ってます。でも一人下校って悲しいよね!こっちも委員会が終わったら一人でそそくさと帰ってます!逆に静かすぎて怖い、、、だから同じ道のお友達を作ってみるのはどう?私も最初は皆と違う道だったから全力でお友達を作ってました。だから一回だけ頑張ってみよ!以上!フヒラーボールでした!(^o^)v フヒラーボールさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
実は私も…………
とても辛いよね。
でも、そういう時にはハッキリ「それ、何の話??」
と、聞いてみればいいんじゃないかな!
私が正しいのか分からないけど、たくさん帰り道じゃなくても楽しいことあると思う!
それは、友だちと相談してみよう! にゃーすけさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
実は私も…………
とても辛いよね。
でも、そういう時にはハッキリ「それ、何の話??」
と、聞いてみればいいんじゃないかな!
私が正しいのか分からないけど、たくさん帰り道じゃなくても楽しいことあると思う!
それは、友だちと相談してみよう! にゃーすけさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
それわかる!! 私は近くに男の子の友達ばっかりだからいつも一人で登下校してるよ サカサカさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
わたしも!!! JC2のせなです!
わたしもで、三人組なんですけど一人だけ帰り道ちがくて!!!
対処法考えたんですけど、よかったら使ってください!
①昨日の帰り道というワードから連想させる言葉をなるべく言わない
②もし、言われそうになったら似たような別の話題に変える
こんな感じです!
役に立てたらうれしいです!
ばいばあい せなさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
辛いよね、でも…仕方ないよね。 ヤッホー!!新ニクネ御披露目の相談が公開されなかったけど、公開されるまで粘る虹色花火だよ!
本題
それは辛いですね。でも…正直、もう仕方ないですね。引っ越すこともできないし。ラインとかで話せれば多分まだましですがね。
ありがとうございました! 虹色花火#明日相談公開されたら改名予定さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
それな!? あんにょん JS5のゆゆだよーん(挨拶変えてみましたー!)
ゆゆも、いつメンは最終的ばらばらでーすw
すきぴとはまじで近い!嬉しすぎる!
そう言う話、されるけど…いつメンのみんなのこと、ゆゆは信用してるから!それに、ゆゆたちだって言えるしね!
じゃね! ゆゆはさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。