特に何も無いのに泣いてしまう
こんにちは、つしろと申します。
私は去年1月に初経を迎えたのですが、最近生理前になると、理由も無く泣いてしまいます。勿論、この症状が私だけでは無いということは分かっているのですが、泣きやもうと思っても涙は止まらず、周りの人に迷惑をかけてしまっている状態です。その中、有難いことに優しい声をかけてくれる方もいますが、こんな私に声をかけて何になるものかと思い泣いてしまう自分が嫌でまた泣きます。泣き止むためには物凄く時間がかかります。皆さんはこういう時、どんな対処法をしていますか?12歳なので命の母は飲めません。答えてくれるととても嬉しいです!こんなに長々と失礼しました。 つしろさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月2日みんなの答え:4件
私は去年1月に初経を迎えたのですが、最近生理前になると、理由も無く泣いてしまいます。勿論、この症状が私だけでは無いということは分かっているのですが、泣きやもうと思っても涙は止まらず、周りの人に迷惑をかけてしまっている状態です。その中、有難いことに優しい声をかけてくれる方もいますが、こんな私に声をかけて何になるものかと思い泣いてしまう自分が嫌でまた泣きます。泣き止むためには物凄く時間がかかります。皆さんはこういう時、どんな対処法をしていますか?12歳なので命の母は飲めません。答えてくれるととても嬉しいです!こんなに長々と失礼しました。 つしろさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月2日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
それ、ホルモンの乱れ。 女性ホルモンのバランスの乱れでそういうことが起こります。
珍しくないので心配しなくて大丈夫です。
初経じゃなくても乱れます。初経の方が起こりやすいかも…
生理が来ないとバランスが崩れるので、「今頑張っているんだねー。」と思ってください。
ストレスもあるかもですねー!
私も、小5(初経の来る前)に、何にもないのに泣いちゃって。今知りましたわ。
冷静になりましょう。泣いていいんですよ ははさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月4日 -
分かる。 私も家でめっちゃ泣きますもん。最初は何も思ってないのに泣くと、悲しくなってまた泣いてループしてます。(一応泣き止みます。)迷惑をかけるのが嫌ならトイレや外、1人になれるとこで泣けばいいと思います。 カービィさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
それは気にしないでね💖 こんにちは!! 両親は仕事に行っているので暇な元気もりもり君、モカです
つしろさん、こんんちいは
それじゃ駄目だお思うけど、大丈夫だから安心してね
泣き止み方
①思いっきり泣く。
②腹式呼吸をする。
③好きな音楽を聴く。
心がリラックスして泣き止む。
④気持ちを紙に書きだす。
ちゃんと1から気持ちを整理する事が出来る。
⑤自分を甘やかす時間を作る。
⑥お風呂に浸かる。
リラックスできる。
⑦適度な運動をする。
⑧栄養バランスのある食事を取る。
⑨カフェインの過剰摂取を控える。
⑩十分な睡眠をとる。
気持ちを落ち着あせる事が出来る。
⑪ストレスを軽減する。
⑫婦人科を受診する。
医師と共に気持ちを吐き出す事が出来る。
方法を試す事、頑張って下さい すぐに泣きだす嫌な気持ち、お疲れ様です
津城さん、さようあら モカさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
共感できる こんにちは、次、中1のにこだよ
私も小5の時に家でめっちゃ泣いた。特に理由はなくてもストレスやホルモンバランスの乱れ、12歳だと成長期なので心配しなくてもいいんだよ。
泣いている時は思いっきり泣いちゃえー。そうすれば、少しは心が軽くなるかも にこさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。