トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
高校入試全落ちしたらどうなるの? 中学受験全落ちしたら近所の公立行けばいいじゃないですか、

大学受験全落ちは浪人じゃないですか

高校受験全落ちの場合って浪人なんですか?
(義務教育じゃないから)

進路のことで不安になったので誰か教えてください!
ILLITらぶ。チャン さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月5日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
  • 2次募集 2次募集のある高校から受けるんだと思います。

    2次募集のある高校っていうのは、一次で定員割れしてまだ枠が余ってるとことかです。
    ただ、やっぱり人気のない高校になってくると思います。

    他だと、通信制高校を受けるとか、浪人も一応できるし、最悪中卒ですね。

    ちゃんと自分の学力考えて滑り止めの高校受けていればそんなことはそうそうないのでそこまで心配する必要ないと思います!
    マヨ♪さん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 入試 高校受験(公立)に落ちたらほとんどは併願で受けた私立に行きます。

    私立もダメだった、受けてない場合は公立の二次募集を受けます。

    都道府県にもよりますが、神奈川の場合、併願確約というのがあり、内申だけで合格が決まる学校があります。自分はこれで滑り止めを確定させました。
    (学校により作文など提出物があります)

    まぁ、絶対に受かることができる私立を受験すればどこかしらはいけます!
    咲さん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 私立があるよ! こんにちは!めっつです!
    県によって違うかもだからお調べを!!
    私が知ってるのは、、
    ◯受験の流れ
    1.高校の推薦など(推薦入試とか!)
    2.私立高校の受験
    3.公立高校の受験

    3で落ちたら2の私立に行くって感じです。基本的に事前の三者面談とかで99%受かるであろうぐらいの私立を決めるらしい!

    万が一、私立も落ちたら就職になるでしょうね
    めっつさん(石川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 高校 中3になったら定期的に面談があるんですけど
    成績と生徒の意向を確認しながら話し合って
    最終的に全員がどこかにハマるように
    中学側が願書を提出させて試験を
    受けさせるので問題ないんです。
    私の地元は田舎で定員割れの高校もチラホラで
    全落ちするかは全く心配しないんです。
    ゆのはなさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 多分……。 こんにちは!るるみぃです!

    高校受験全落ちしたら、多分通信制の高校に行ったり、就職や浪人(聞いたことないけど)だと思います!

    でも、高校受験全落ちはほぼないはず!だから、そこまで心配しなくても大丈夫だと思います!

    以上、るるみぃでした!バイバイ(*・ω・)ノ
    るるみぃさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 多分だけど こんにちは!こももです♪

    ・浪人
    ・就職
    ・通信制高校

    だと思います!

    でも浪人は聞いたことがないです。滑り止めで必ず受かりそうな私立を受けたりします。
    中卒で就職は難しいし、通信制高校行くかな?

    間違ってたら申し訳ないです(>_<)

    では!

    こももさん(選択なし・18さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 浪人じゃない? 餅米です。

    浪人じゃないかな?高校受験全落ちしたら、二次募集の高校受けるか、通信制高校受けると思う。それでも落ちたら、就職じゃない?
    あんまりわかんないんだけど。

    就職か浪人なのかな?
    餅米さん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
窶サ繧ィ繝ゥ繝シ縺後≠縺」縺溘i陦ィ遉コ縲�

謚慕ィソ譌・繧帝∈謚橸シ�
蟷エ 譛� 譌・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation