トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか? 小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分~20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。
加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2152件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  73 74 75 76 77 78 79 80 81 82  [ つぎへ ]
2152件中 761 ~ 770件を表示
  • 私は最近長く勉強しておりまして… 私は最近一日に学校のを含めず、4時間くらいです。でも大体の目安は、小学生までは、学年×10分らしいですよ。なので、5年生のお子さんでしたら、5×10で、50分くらいが目安です。 えりんさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月17日
  • 人それぞれ! 私は、大手塾、SAPIXに通っているので、ほぼ、24×7-8×7くらい勉強ですが、すぽーつに打ち込む人もおります。
    私は、まあ、競泳選手を目指しております。
    朝の5分間の集中トレーニングはどうでしょうか?
    遊び感覚で、身につけられますよ!
    みーちゃんさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月15日
  • 少ないですよ私も 私は塾のある日は(塾)5時間+(家)2時間
    ない日は5時間
    土日は7時間です
    kanaminさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月14日
  • 好きなだけやればいいと思う 私は、8時間ぐらいですかね中学受験なので らるはさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月14日
  • んーっと・・・ 宿題は、10分くらいで終わらせますね。皆も10分くらいだそうです!自主学習は1時間くらいです。受験勉強もあるので・・・でも、正直めんどいですね。 なぉさん(長崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月12日
  • んー 本当は学年×10+10分で
    5年生は60分の決まりなのに!
    私20分しかしてない汗汗☆
    心は鉄さん(北海道・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月7日
  • 人によって違うのかと 中1女子です。
    小学校の頃はマス目が小さいのでパパッと終わる子は終わります。
    もちろん、字や内容も関わっていますが、気にしない人もいるでしょう。
    私の学校は最低1時間勉強しなさい!って学校だったので、多めにやったり予習をしたりしてました。
    勉強にがてさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月4日
  • ほぼ、気分(学校の宿題は除く) 小学5年生女子です。
    習い事などの宿題はほぼほぼ、気分です。
    学校の宿題はなんとしてでもやります。
    簡単に言うとタイトルにもある通り、
    気分です。
    かなめんまさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月28日
  • 私はね、、、 こんにちは、小5の優愛です~
    私は、平日7時間、土日9時間くらいかな…
    中学受験するし。
    平日は学校帰ってきてから夜までずっとやってる(休憩もとってます。)。
    優愛さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月26日
  • 私は... 私は小6女子です! 私も宿題の量は少ないですけど、それにプラス1時間のワークなどを解く勉強をしています。
    お子さんによって勉強の好き嫌いはありますし、嫌いなら5分から始めてみるなどしてみたらいかがでしょう?
    あまり、質問の答えになっていなくてすみません。
    クリオネさん(山梨・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月25日
[ まえへ ]  73 74 75 76 77 78 79 80 81 82  [ つぎへ ]
2152件中 761 ~ 770件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
投票しよう

学校で落ち着く場所は?


※23:00~6:00は相談の投稿はできません
※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation