今年の自由研究、なにやる?
いよいよ夏休みが始まるよね~!
毎年なやむ自由研究・・・
今年は何をやるかもう考えている?
みんなの今年の自由研究を教えてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月18日みんなの答え:300件
毎年なやむ自由研究・・・
今年は何をやるかもう考えている?
みんなの今年の自由研究を教えてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月18日みんなの答え:300件
300件中 1 ~ 10件を表示
-
☆(ゝω・)vキャピ 未来からボンジュール(フランス語)、想乃です
=すたーと=
想乃は今年、、、
【パリ五輪について】
を調べました
短くてm(_ _)mゴメソ
それじゃ|彡サッ
グスン( T_T)\(^-^ )キョウモイキテテエライ 想乃さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月15日 -
んー こんちゃー!
ども!だよ
今年の自由研究はのりをひっくり返すとなぜ泡が出てくるのかをやるよ! ども!さん(岩手・7さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
じ ゆ う け ん きゅ う ! こんちくわ!はちわれです!ぜひ名前を覚えてね!
~*START*~
私の、今年の自由研究は…↓
・都道府県調べ ・スノードーム作り ・野菜は何県産かを調べる。
この、3つの中で1個に絞って自由研究をやります!
どれにしよっかなぁ~
~*SEE~~YOU*~
はちわれさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年6月16日 -
はいはーい こんにちは。ほのでーす!
わたしは、どんなほしがあるかについてしらべたい。りゆうは、じつは、0さいのころからほしがすきで、よるになるとほしは、まいにちみます。いろんなほしがあるので、しらべたい。
じゃあ、またねー♪ ほのさん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月22日 -
今年の自由研究ですかぁ・・・ こんにちは、抹茶ラテです、よろしくお願いします。
今年は妹と一緒に、「葉っぱが水を通さない作り」について実験しています。
なぜ葉っぱは水を通さないのかなっていう思いで、考えました。先生が理科っぽい実験でって言ったので理科っぽい実験にしました。 抹茶ラテさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月16日 -
今年の自由研究は。 はろー!ぷにぷにいちごミルクだあよ!
今年の自由研究は、代替肉について調べ、レポートにまとめました。
校長先生から、わざわざクラスに来てまで褒めてもらえました。
いつか全校生徒に紹介するみたいです。
ぐっばい。 ぷにぷにいちごミルクさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年11月18日 -
鏡の実験 鏡を見ながら文字を見る書くとどうなるかとか鏡の中の絵を見ながら塗り絵をするとかですかね。 ちゆにゃんさん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2022年9月18日 -
初めて 初めて自由研究するんだけど、兵庫の豊岡に行ってコウノトリの観察をしてそれについてするんだー らあやさん(和歌山・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月13日 -
タイトルって美味しいですか((←ゑ こんちゃ!たまどです!
去年私はとろけるチーズととろけないチーズの違いを調べました!
(いや前の話やん)
では、おつたまど! たまどさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月10日 -
不思議シリーズ みのまわりのふしぎについてしらべるぞー 春香さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月9日
300件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。