こ、これって方言なの?
皆さんランドセルを背中に背負うことを「ランドセルをからう。」って言わないんですか?
福岡では日直も先生も「ランドセルをからって下さい。」っていってるんですけど。それから、
引き出しにしまうことを「引き出しになおす。」とも言わないんですか?こっちだったら
「引き出しにしまって下さい。」とか言ったら逆に「しまうじゃなくて、なおすでしょ~(笑)」
って言われます。本当にこの2つ言わないんですか?教えて下さい なつさん(福岡・12さい)からの相談
とうこう日:2018年3月9日みんなの答え:44件
福岡では日直も先生も「ランドセルをからって下さい。」っていってるんですけど。それから、
引き出しにしまうことを「引き出しになおす。」とも言わないんですか?こっちだったら
「引き出しにしまって下さい。」とか言ったら逆に「しまうじゃなくて、なおすでしょ~(笑)」
って言われます。本当にこの2つ言わないんですか?教えて下さい なつさん(福岡・12さい)からの相談
とうこう日:2018年3月9日みんなの答え:44件

44件中 31 ~ 40件を表示
-
東京では 東京ではそれをいったら(?????)がおこると思います
私も今、はじめて聞いたとき(????)
ってなりました。 魔法使いさりーさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2018年3月10日 -
中学の頃のクラスメイトが使ってた。 福岡から転校してきたクラスメイトが使ってた。
ちょっとびっくりした。
私はこの方言を使わないので。
昨日大阪の遊園地(USJではありません)へ出かけたときにも、遊園地のレストランのスタッフさんが使ってた。 いぶさん(岐阜・16さい)からの答え
とうこう日:2018年3月10日 -
私も幼稚園の時、 私も幼稚園の時関西弁バリバリだったから小学校でハサミ出しっぱなしの子にハサミなおしときなって言ったら、壊れてないよって返されてやっと関西の言葉なんだということに気づいた!だから方言だね! 関西ばあさんさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2018年3月9日 -
わたしもーー! 私も福岡なんだけどね「ランドセルからう」ってみんな言うよ^0^
でも千葉出身のお母さんは「『ランドセルからう』っておかしくない?
といつも言われます。
多分方言なんだと思いますよ
でもそう思ってる仲間がいてよかったーーーーーー mikiさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2018年3月9日 -
言わないです! 千葉では言いません。。。
方言だと思います。 勉強さん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2018年3月9日 -
方言です 調べたところ
背負う=からう
です。
なおすはわかりません… テン君さん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2018年3月9日 -
いいませんね たぶん方言ですよ~ ゆきさん(岡山・13さい)からの答え
とうこう日:2018年3月9日 -
え? 初めて聞いた!私はランドセルを背負う事を
『ランドセルをしょう』
って言う!
引き出しにしまう事はそのまま
『引き出しにしまう』
って言うよ!たぶんそれ、方言だと。 まるちーーずさん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2018年3月9日 -
青森県では… 青森では「からう」「なおす」とは言わないです。 多分福岡弁?〈間違ってたらすみません〉だとおもいます。 hinaさん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2018年3月9日 -
言いません HELLO!
聞いたことないです。
方言なんじゃないですか?
アンニョン♪ 韓国LOVE*Kポペン☆さん(福島・14さい)からの答え
とうこう日:2018年3月9日
44件中 31 ~ 40件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。