チャットサイトで…
こんにちは カテゴリ間違ってたらすみません…
私は、とあるチャットサイトを使っていました。20人から30人くらいは入れます。
そのチャットサイトで、急に、叩かれました。(あってるかな?)
「性格とか良いところ無し」「キモ」「苦手というか嫌いというか改善してほしい」などなど…
私はそれでとても傷つきました。私はそれでチャットサイトから離れています。
このチャットサイトは、もう使わない方がいいですかね?
回答お願いします。
長文OK
辛口NG
むとばじさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2022年7月12日みんなの答え:25件
私は、とあるチャットサイトを使っていました。20人から30人くらいは入れます。
そのチャットサイトで、急に、叩かれました。(あってるかな?)
「性格とか良いところ無し」「キモ」「苦手というか嫌いというか改善してほしい」などなど…
私はそれでとても傷つきました。私はそれでチャットサイトから離れています。
このチャットサイトは、もう使わない方がいいですかね?
回答お願いします。
長文OK
辛口NG
むとばじさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2022年7月12日みんなの答え:25件
25件中 21 ~ 25件を表示
-
人間そんなもん ワイは今5hcっていう、分かりやすく言うと昔の2ちゃんねるで、あるアニメ会社についてのとこでよく呟いてる(どっちかって言うと批判派。アンチではない)。
けどたまに迷惑な奴とか来てる時にコメントすると、「お前らがここで愚痴ってたから運営のサービスが終わった。お前らのせいだ」「お前ら運営を応援したいなら信者に負けないくらいスパチャしたりグッズ買えよ!」「キモ。死ね」「黙ってろよ狂信者」って言われるのは日常茶飯事。もちろんムカつくから画面の前で中指立ててるけど。けど、ワイは他のファンとそこが運営してるアニメについて一緒に語りたいから今も呟いてる。
あなたは誹謗中傷された被害者だが、あなたがまた人と交流したいのであれば、使いたいかどうかよく考えて。 ぬこさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月13日 -
やめた方がいいと思う。 こんにちは!
ニコりんだよ!
むとばじさん、よろしくねっ(=´∀`)人(´∀`=)
絶対それで傷ついてるでしょ?
そのチャットで自分が嫌な気持ちになるのであれば、
もうしないで。
自分のことがどんどん嫌になるだけだから…。
いいことなんかひとつもないよ!
最低だよ。
何かあったら相談してね。
役に立たないかもしれないけど…
励ましはできるかもしれないから…
んじゃ、バイバーイ(*´∀`)♪ ニコりんさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月13日 -
むとばじさんは戻りたいの? むとばじさん初めまして!小6女子の美玲です!名前覚えてくれたら嬉しいです(*゚∀゚*)
年上だからタメ&ちゃん付けでいくけど嫌だったらごめんね!
まず、むとばじちゃんはそのチャットに戻りたいの?
私だったら戻りたいとは思わないかな。
だって、そんなひどいこという人たちとまた話したいなんて思えないもんヽ(´o`;
戻るってことは「また暴言を言われにいく」みたいなもんだよ??
まぁ、むとばじちゃんがそのチャットに思い出があって、「戻りたい!!また話したい!!」と強く思っているなら話は別だよ?
でも、嫌な思いをしたんだよね?とても傷ついたんだよね?
なら、戻らない方がいいんじゃないかな。
私も、むとばじちゃんと同じ歳の頃、100人近くのオープンチャット(小中学生限定)で「10歳のくせに仕切るな、抜けろよ。」と言われて傷ついたことがあったよ。
私は悪気があった訳じゃなくて、グループが荒らしによってあれてたから荒らしに注意しただけなのに。
「1番年下だから」という理由で酷いことを言われた。
酷いこと言う人って本当に最低だよね!
またいつでも相談してね♪ ♪美玲♪ @もうすぐ夏休みさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月13日 -
主さんしだい☆ やっぽー☆らうでーす!覚えてくれると嬉しいな☆
本題にはいっていくよー!
んー、、そのサイトに通報とかの機能があるなら叩いてくる人全員通報してもいいんじゃないかなっ!ないなら開かないほうがいいと思う!てか通報機能ないならそのサイト自体誹謗中傷とかの対策をしてないわけだから怪しいのでその場合はそのサイトを使わないで!親が知ってるなら話してもいいかも☆勇気があるなら急に叩いてくる理由を聞いてみるとか?
どれにせよ最後は主さん次第!がんばって!それじゃあばいちゃ☆ らうさん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月13日 -
やめたほうがいい あなたが傷ついているのなら離れたほうがいいと思います。
また信頼できる大人や相談できる子ども用の電話サービスを活用したらいいと思いますよ 雪っちさん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月13日
25件中 21 ~ 25件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。