方言!
こんにちは。#erです。皆さんの地域の他県には伝わらない方言を知りたいです。
ちなみに、他県の人には伝わらない愛知県(父の実家が三河、母の実家が尾張なのでどっちの方言かはわからないです)の方言は
米をかす→米を研ぐ
机をつる→机を運ぶ
放課→休み時間
ケッタ(ケッタリングマシンの略)→自転車
ちんちん→熱い
鍵をかう→鍵を締める
えらい→しんどい、辛い
などなど
#erさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2022年11月16日みんなの答え:103件
ちなみに、他県の人には伝わらない愛知県(父の実家が三河、母の実家が尾張なのでどっちの方言かはわからないです)の方言は
米をかす→米を研ぐ
机をつる→机を運ぶ
放課→休み時間
ケッタ(ケッタリングマシンの略)→自転車
ちんちん→熱い
鍵をかう→鍵を締める
えらい→しんどい、辛い
などなど
#erさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2022年11月16日みんなの答え:103件
103件中 71 ~ 80件を表示
-
三重県民だっ☆ わたしは三重県民なんだけど、
「とごる」っていうことがあるよ~
(テレビで三重県民だけと聞いて
驚いた)
とごるの意味はにごると大体一緒!
細かく言うと下ににごっているって
感じかな~ 魔法の抹茶さん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月16日 -
宮城の方言 どうも、短いですがお役に立てれば。
ごみをすてる
→ごみをなげる
気持ちが悪い
→いづい 放送委員長さん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月16日 -
三重と大阪のかな。多分。( ^ω^ )? あかん→だめ ほかす→捨てる おおきに→ありがとう おかん→お母さん どべ→最下位等 ええよ→いいよ ちゃう→違う ええ加減→いい加減 机をつる→机を運ぶ
くらいですかね。追加するかもです(*^◯^*)ウンウン つーゆ(*^◯^*)さん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月16日 -
私も大体わかる! こんにちは!なっしー。です!昨日、左足ねんざして、今日右足ねんざした人です!
机をつる、放課、鍵をかう、えらいなど、めっちゃ使います!私は海部の方に住んでいます! なっしー。さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月16日 -
徳島からで~す! 徳島からで~す!(あわべんといいます!)
・たべくさし→たべのこし(っていいますか?のこりもの のこと!)
・~じゃけん ~やけん→~だから
・~てや-(例 またきてやー)
・はよ→はやく
・上がり下がり(東京の方とはちがう?)
・ほっといてー→①おいておいて ②すてといて (両方!①の場合が多い!)
徳島に、またきてやー うまいもん、めっちゃあるけんなー! まっとるけんなー
ピーナッツ!!!さん(徳島・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月16日 -
こんな感じ 兵庫人です。
元の場所に戻しておいて
↓
なおしといて
(置き直す から来てるのかも?)
行く途中で、行っているときに
↓
行きしな
例)あのお菓子行きしな買っとくわー
食べかけのもの
↓
食べさし、くいさし
例)それ食べさしやけどええの?
知ってると思いますが
言ってるの「い」を「ゆ」と読みます。
何ゆってんねん、みたいな?
あと、関西人は間違った関西弁(所謂エセ関西弁)を聞くと無性に腹が立ったり気分が悪くなったりするので要注意です!笑
余談ですが、自分が住んでいるところと違うところの方言を知るのって面白いですよね!ナイス相談!! ニキコバさん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2022年11月16日 -
大阪弁-!! こんにちは!真結香です(・ω・。)
#erサン.初めまして-!
_本題_
大阪弁…
□ほかす→捨てる
□なおす→片付ける
知らない人に言うと「…えっ??」って言われます.笑
□蚊に噛まれる→蚊に刺される
□さら→新品
□行きしな→行く途中
最近.大阪弁ということに知りました!!
□アホ→バカ
アホは.軽い気持ちでよく使います()
こんな感じです*。
----
面白い質問有難うございました~!
では♪(*´∀`*)
真結香*。/元猫大好き@推し様の誕生日!さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月16日 -
新潟弁! こんにちはー!はるかぜです!
新潟に住んでるので、新潟の方言を紹介して行こうと思うよ!
・あいよー(了解、はーい)
・だっけね(だってさ、だからね)
・分からるらい!(そんなの分かってるし!)
・太洋紙(模造紙)
・教務室(職員室)
・そうなん?(そうなんだ、のあんまり興味が無いバージョン)
・〇〇やわー(だな、などの気だるげバージョン。中高生とかがよく使ってるイメージ)
〇〇やわー、とかを他県で使うと、『関西の人?』ってよく思われるw
関西弁の『や』とか『やわ』とかも新潟弁では使うんだよねぇー
みんなの方言が分かって面白かったー!それじゃ、バイバーイ!! はるかぜさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月16日 -
知ってるのは...! 東北の方言で
「しずね」→うるさい
「け」→たべろ
「ゴミを投げて」→すてて
「ハカハカ...」→ドキドキ
「んだ」→同意の意味 そうだねーなど
「おだず」→ふざける
「むんつける」→へそを曲げる(_ _)
など! nyiさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月16日 -
ええわ→いらない。 大阪生まれ大阪育ちです。
あおたん→あざ
あほ→バカ
ほかす→捨てる
ええわ→いらない。ほしくない。興味ない。
えげつない→すごい、やばい。
レイニーローズさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月16日
103件中 71 ~ 80件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- SNSのコメントについて04月05日
-
- 友達は作るべき?04月06日
-
- 部活って入った方がいいのかな?04月06日
-
- 親に勉強の辛さを分かってもらえない04月05日
-
- マット運動、鉄棒、跳び箱嫌すぎる04月05日
-
- これって病気、?04月05日
-
- 前髪だけ癖毛、、、04月06日
-
- バレーについて教えて!04月05日
-
- 板垣李光人 好き集まれ〜!04月06日
-
- 四つ子ぐらし好きな人大集合!!!!!04月06日
-
- 好きすぎてつらい04月06日
-
- みんなは”髪の毛”どれくらい??04月06日
-
- みんなは新学期、いつから始まる?04月06日
-
- ヘアオイル04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- すとぷりが好きすぎる…04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。