トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
髪の毛を染めた〜い! 小学5年生です!私の悩みは髪を染めたい事です。

お母さんに言ったら、

「染めても良いけど、チアダンスをやってて一番上のクラスだからお手本にならないといけないからやめた方が良いんじゃない?」

と言ってました。

嫌な回答ではありませんが快く良いよとは言ってもらえず悩んでいます。

中学生になったら校則もあるので小学生の後の1年会だけは絶対に染めたい!

おねだり方とかありますか?

ちなみに青のインナンカラーをやってみたいです!
ティアラさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年1月25日みんなの答え:44件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
44件中 21 〜 30件を表示
  • 私も染めたい 私は染めてもいいと思うけど…
    私の学校は髪の毛に関する決まりがめっっちゃ少なくて、肩についたらくくりましょう。とは書いてあるもののぶっちゃけミディアムなら何も言われません笑
    華美なヘアゴムも禁止されてますが全然気にしてる人いませんね笑
    まぁそんなことはどうでもいいんですが私のクラスで染めてる人はいないんですが4年生とかで青のインナーの子はいます!友達から聞くと「めっちゃかわいい!」らしいです。あんまり否定的な声は聞きません。1年生には結構毛先が金髪の子とかピンクのインナーの子とかいろいろいますが誰にも止められてるの見たことありません!だから個人的には染めてもいいとおもいます!ですがこの治安の悪い学校wなのであんまり参考にしないほうがいいかとw
    でも頑張ってください!私は染めたいと言ったら「いいけど?どこで?」みたいな感じでした!
    あいか★さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月26日
  • え...ダメやろ... こんにちわ、肉まんです。

    いや...小5ですよね?小5で髪を染めてしまうと髪は傷むし周りからも怪訝な目で見られることもあるしチアで一番上のクラスにいるんだったらなおさらやめたほうがいいのでは..。ていうかそもそも校則的にいいんですか?
    学校でもかなり浮くし、先生からも悪い印象を持たれてしまい、そのまま中学校に入ってもメンバーが変わらないのであれば、最悪高1までの4年間ずっと悪印象のままということもあり得ます。茶色とかであればまだ自然ですが、青とか完全に芸能人ですよ...。
    髪を染めるとすると自分のお金で払うということだと思いますが、髪を染めるのは7000円前後すると調べたら出てきました。それからも手入れをしたりと色々めんどくさそうなことが続きます。

    辛口になってしまってすみません。でも大人になってから、または校則のゆるい偏差値高めの学校に入っておけばヘアアレンジはいくらでもできるので、それまで高校受験の勉強したほうがまだよいのではないかと思いました。
    肉まんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月26日
  • やめた方がいいと思います。、、 こんにちは!
    リノです!

    《本題》
    わたしはやめたほうがいいとおもいます
    辛口かも、、
    ちゃんとしてたほうがいいとおもうかな、、、
    あおっていうのもちょっと。

    とにかくしないほうがいいとおもいます

    それじゃ
    リノさん(鹿児島・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月26日
  • うーん、 こんにちは!
    メゾピアノです。

    わたしはティアラさんが通ってる学校によって判断したほうがいいと思うな。
    わたしの学校は髪を染めてる人がけっこういて、先生も派手すぎなければ何も言わないよ。授業などを真面目にうけてれば成績に大きな影響もないし。

    だから、ティアラさんが髪を染めて学校に行ったときどんな立場になるか考えてから染めたほうがいいと思う!
    メゾピアノさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月26日
  • ちょっと…? こんちゃ!
    元マシュのえめだよ( ´∀`)ニクネ覚えてくれると嬉しいな♪(´ε` )

    【本題】
    やめた方がいいかなぁー?小学生の頃から髪の毛染めたり、インナーカラーをいれるのは髪が傷んじゃうからね…。それに、目立つからひかれることもあるかもしれない…(´・ω・`)エクステだと取り外しできるし髪の毛が痛むことはないからいいと思うよ!
    それじゃヽ(*´∀`)
    えめ、元マシュさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月26日
  • 校則が良いならいいと思う こんちわー
    うちは校則で染めていいなら染めていいと思う
    マシュマロさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月26日
  • 私染めてるっ、、! 私は毛先だけ茶色に染めてます、、!
    先生に可愛いって言われてるし友達からも何も言われないよれ
    莉愛來(りあら)さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月26日
  • やめといた方が… ふたばです( 。・-・。人)
    ((* ´ ` )* . .))”ペコリ

    ・・・・・・・・・・・・・・

    やめた方が
    いいと思うな…

    まず.校則で
    違反かもしれないし…

    それに.偏見で
    ごめんだけど…

    髪染めてる人って
    怖いイメージある…

    ・・・・・・・・・・・・・・

    大人になったら
    ってことで.

    大人の時のために
    楽しみとっといたら?

    ・・・・・・・・・・・・・・
    またね~|・ω・。)ノ
    ふたば@ちょこ食べたいですいず(?)さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月26日
  • うちの近くの小学校は大丈夫 こんちゃ!
    オシャ番でっす!名前覚えてね!
    トリートメントとかに色素のやつ入ったやつを友だちがしてた!!
    そういうのだったら、髪傷まないと思う。でも、脱色はやめたほうがいいと思う!
    トリートメントのメリット
    ・言い訳が聞く。間違えて使ったらこんなのだった!って言える。
    ・初心者でもやりやすい。
    ・コスパがいいのが多い。
    ・子供でも安心
    ・色を落とせる
    デメリット
    ・一部の髪だけを染めるのがムズい。


    多分トリートメントは色落とせるから、親に許してもらえると思う!!
    オシャ番さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月26日
  • えー うーん染めないほうがいいよ!髪の毛痛むし、校則的になくてもまぁ浮くと思うよ。私の学校にも一人いるけど陰口やばいしーなんか言われても覚悟しときな笑 モナカさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月26日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
44件中 21 〜 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
ニフティキッズのみんなで応援しよう!ANIMAX MUSIX 2024 FALL
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:給食

    アンケート実施期間:〜11月25日まで

  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation