トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
虐待、、、なの? 私は、ちょっとでもわるいことをしたら、親にたたかれる、殴られる、長時間家から追い出される、など、痛いことをされます。
なんでそんな事するのときくと、「ママはあんたを教育しているだけ、どこに相談してもママは悪くないもんね」
と意地を張ってきます。もう私も大きくなって、ママを憎むようになりました。
何度も何度も先生に相談するためのお手紙も書いてきました。いざとなると、どうしても言えません。
189に相談しようとしても相談したらままにバレて、怒られそうで怖いんです。

はげましの言葉をください。
読んでくれてありがとうございました。
みるみらさん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月24日みんなの答え:56件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
56件中 31 ~ 40件を表示
  • みるみらさん、辛かったですね… 私も虐待かな…とは思います。ケガとかはないかな?(ケガがある場合はすぐに手当をしてね。)みるみらさんは、お母さんのことをどう思っていますか?殴られたり追い出されたりしてもお母さんのことは大好きですか?嫌いですか?大好きな、お母さんのお手伝いなどをしてあまり暴力をふられないように意識をしてみたら、どうでしょうか。嫌いなら、一番のお友達や信用できる先生に話してみるといいと思います。話すときには必ず、「お母さんには言わないでください。」と言って相談にのるか、今のようにネットで相談してみるといいと思います。私はみるみらさんの力になれたらいいなと思います。どうか無事でいてくださいね。 ゆづきさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月24日
  • 虐待です! こんにちは。ゆのきで~す
    本題はいるよ~

    暴力振るわれたり追い出されたりしたってことは完全な虐待だよ!勇気を出して 先生や24時間子供相談ダイヤル(このサイトのよこにもある)、189などに相談をしてみて!

    参考にしてみてね!ばいば~い
    ゆのきさん(静岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月24日
  • ヤバいよ!それ! こんにちは、とある軍団のニューリーダーです。
    <本題>
    これはどこからどう見ても虐待なのにそれがおかしくない扱いするあなたのお母さんが相談した人達ってあなたのお母さんと同じ穴の狢なんでしょうね…
    とりあえず警察や児童相談所に相談してみて下さい。

    以上。
    とある軍団のニューリーダーさん(埼玉・16さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月24日
  • 虐待です。 日本の法律にはこう書いています。罪として挙げられるものがあります。
    刑法第208条「暴行罪」暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときは、二年以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。
    貴方さっき親に叩かれたり殴られたりってありましたよね?あれは暴行罪です。
    刑法第218条「保護責任者不保護罪」老年者、幼年者、身体障害者又は病者を保護する責任のある者がこれらの者を遺棄し、又はその生存に必要な保護をしなかったときは、三月以上五年以下の懲役に処する。貴方さっき長時間家から追い出されたってありましたよね?あれは保護責任者不保護罪で逮捕されます。
    櫂下さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月24日
  • それは虐待 僕も殴られたり蹴られたりされたことがありますが、本当にいけないようなことをした時以外でほんの少ししか悪いことしてないのに殴ったりするのは度が過ぎてると思います。取り敢えず、先生に相談したり、警察に言ってみるのもいいかもです。頑張ってください。 とかさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月24日
  • 虐待しかない!
    私はあなたの回答を見てすごく、

    心や体に残り、これはいけない!

    ってすぐに思ったので素直に言います!

    どこに相談してもママは悪くないもんねは、

    おかしいです!絶対にお母さんがおかしいです!

    あと虐待だけど、捕まるのも嫌だし、

    離れるの嫌でしょ?思い切ってみんなの回答、

    だけを見せてみてわ?あなたの文章は見せなくていいよ!

    よくそういう相談ここに来るけど、

    相談してお母さんに回答だけ見せたら?

    《母》これはみんなの回答でしょ?って言われたら、

    《あなた》それでもお母さんがおかしいと思っている人が、

    《あなた》これだけたくさんいるけどおかしいと思わないの?って

    もう一回尋ねると黙ってしまうかもです!

    あとあなたなりになにか言ってみるのもいいかもよ!

    私はあなたを助けたいし、お母さんの心も、

    もっときれいにしてあげたいからこれだけ言ってます!

    あなたやお母さんのためにもいっています!

    大好きで優しいお母さんになってもらうために、

    頑張って有機を出してみたらいつかきっといい日が待ってるよ!

    以上カンナでした!バイチャ(´・ω・`)
    かんなさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月24日
  • うーん もし近くに交番があるなら交番に相談をしてみて!
    交番がなかったら勇気を出して先生に手紙、言葉で伝えてみて!
    ニコ!さん(大阪・8さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月24日
  • 虐待だぁぁぁ! はろはろ(*゚∀゚)
    衣都だよん~
    よろしくなのだぁ( ´∀`)bグッ!
    。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

    えーっ!そこの君っ、それは虐待だ!

    親は暴力を振るったり(言葉の暴力も)、怖がらせるような

    ことはしてはいけません。暴行罪です!

    学校の帰りに警察があるなら行くとか。お友達に話を聞いてもらう

    だけでも少しすっきりする!

    本当に勇気がいると思うけど、こないだ衣都のお友達も、暴行罪

    されてて、先生にそうだんしたの。そしたらね、たくさんの人が

    助けてくれたんだ。

    怖くないよ!信頼できる大人に話して!

    衣都は主さんのみかただから!
    衣都*いと*元紗蘭*回答頑張るのだ!さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月24日
  • 今だけあなたもあんぱんまん りんさんは勇気が必要だと思います
    勇気を出して相談してみましょう
    親ともう暮らしたくないなら児童相談所や警察でもいいかと
    いくら教育だからって子供に手を出していいことなんてないんです
    私はあなたの味方です。顔あげますから勇気出して下さいね!!
    あんぱんまんさん(その他(海外)・17さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月24日
  • 虐待だね‥!。 こんちゃー!恵凜だよー!今日もよろぴくみん♪

    *・゜゚・*:.。..。.:*・'let's go'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    うん。ちょっとのことで、子供に日常的に暴力を振るい、脅していると言うことは、虐待!

    対処法を教えるね。

    子供の虐待ホットラインに電話したら?

    秘密は守ってくれるし、一時保護もしてくれる。親に離れたければ頼るとグッド♪

    頑張ってね♪

    応援しているんるん♪

    ばいちゃー♪
    恵凜さん(その他(海外)・19さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月24日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
56件中 31 ~ 40件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation