トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうすれば良いのでしょう 私には、息子がいます。9歳です。
いつも、自分のことを、『うち』と、言います。
周りの男の子は、『俺』や、『僕』
と言っています。
私の息子にも、そのように言って欲しいです。
どうすれば、言ってくれると思いますか?
イルカさん(千葉・31さい)からの相談
とうこう日:2017年3月16日みんなの答え:52件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
52件中 31 〜 40件を表示
  • ドッキリ!!(>0<) 朝になると家族皆(息子くん以外)が急に俺または僕って言い始めるのはどうですか(・v・?)きっと息子くんビックリして(自分も言ったほうがいいのかなあ…)ってなりますよ!! ミッキーさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月26日
  • しぜんち… しぜんになおるのをまつのはどうでしょうか?失礼な答えかたでしたらごめんなさい しろくまさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月25日
  • 無理に直すのではなく、相談するように促す 私の学年(中1)にも、自分のことを『うち』と呼ぶ男の子がいます。。
    その子は、女子と仲がいいこともあり、『オネェ』だとか、『オカマ』と呼ばれ、その子のことをあまり知らない他の小学校の人も、「○○(←その男の子)って知ってる?」と聞くと、「ああ、あのオカマの人?」などと返ってくるくらい罵られています。
    中学生は大人に近い子供なので、性同一性障害など、本当に心と身体の性が違う人に対してはそういう差別用語を使うことはなくても、そういうキャラなのだと分かると『差別』から、『いじり』へと意味を変えて、罵りだします。
    しかし、差別であろうといじりであろうと傷付かないわけはありません。
    その男の子はとても悩んでいるらしく、部活などにも参加できていないらしいです。
    是非、息子さんには「うち」という呼び方については否定せず、その事でなにか嫌なことを言われたり、されたときには相談するよう伝えてあげてほしいです。
    「うち」という呼び方が嫌なのであれば、きちんとその理由を説明してあげないと、一方的に『ダメ』といっても効かないのではないでしょうか。。
    とろさぁもんさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月22日
  • 大丈夫ですよ 私の友達もうちっていっているから大丈夫だと思います。でもいじられる可能性もあるので僕って言わせてあげてください…
    適当でごめんなさい
    みーさん(広島・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月21日
  • 大丈夫だと思います! 僕も小学生の時は「うち」って言ってましたし、友だちにもそんな子がいました。
    息子さんが呼びやすいなら、無理に変える必要はないと思います!
    そのうち変わるかもしれませんので・・・
    コマさん(高知・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月20日
  • 一人称は 自分が一番言いやすいのでいいと思います

    おかしいからって理由で変えろって
    いうのは酷いです。

    そんなことたとえ家族でも決められてほしくありません

    可哀想です
    アマラさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月19日
  • 大丈夫 息子さんはいま自分の事を「うち」と呼んでいても時が経つにつれて「俺」や「僕」と呼ぶようになると思います。

    私の同級生も低学年のころはじぶんのことを「うち」と呼んでいましたが今は、「私」とよんでいます。友達の男子にも自分のことを「うち」とよんでいる人がいます。
    あまり気にしない方がいいと思います。
    みかん缶さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月18日
  • 大丈夫ですよ 私の友達にも、男で自分のことを「うち」と呼んでいる人がいますが、みんな全然気にしないで遊んでいます。
    そのままで周りに受け入れてもらえるなら気にしなくていいと思いますし、いじめや、からかわれるようなら自分で直していくと思います。
    のん@のんさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月18日
  • 気付けば直ります 私も小4くらいまで自分のこと「うち」って言ってました。他にも、言葉遣いがとても悪くて・・・親にもすごく言われましたよ。『「うち」なんて言わないの!』って。さんざん言われましたが、全部聞き流してました。
    でも、小4あたりで自分のあまりの女子力の低さに気づき、身だしなみや言葉遣いなどに気をつけるようになりました。中1の今では「私」と言うようになり、女子力高いね〜なんて言ってもらえるようになりました。
    正直言って、どんなに親がしつこく言っても子供は全くと言っていいほど聞いてないです。なので、自分で気付かない限りは直らないと思います。それに、学年が上がるにつれて「うち」と言う人は減ってくるので、今はそのままでいいと思います。
    少しでもお役に立てれば嬉しいです。
    アマリリスリボンさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月18日
  • あなたをマネる あなたが、自分のことを僕と言えば、いいです。あなたの息子もマネして、知らないうちに僕って言ってそうです。 ヨーグルトさん(和歌山・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月18日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
52件中 31 〜 40件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:勉強

    アンケート実施期間:〜1月6日まで

  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation