327件中 241 ~ 250件を表示
-
携帯 はじめまして。小6女子です。
私の場合は:
小2のときにキッズ携帯を買ってもらいました。
スマホは現在交渉中(笑)
回りの友達は卒業祝いか入学祝で買ってもらう子が多そう*
参考になれば幸いです。 バーバパパさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月21日 -
高校生から 私は、中学生ですが、iPodでラインできるのでそれでいいと思います!お金もかかりませんし。
中学生では、みんな結構ラインをしているので、周りの状況に合わせるのがいいと思います! まいさん(宮城・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月21日 -
私は . . 私は中1ですが 、最初はトラブルとかもあるかもしれないから高校生からでもいいんじゃない?と親に言われました。
中1で持たされましたが 、LINEとかはやりすぎないみたいなことを約束?されました。 ゆらさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月21日 -
私の場合… 私の場合小6です。周りの子が持っているし、もう中学生になるから、と言う理由で説得して買ってもらいましたよ。 ミルフィーユさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月21日 -
私は 私は、先月からですね!
元々親は中2まで持たせないつもりだったらしいですが、
私立中学への進学が決まり、
中学が、遠方の為
雨が降ったときの、連絡手段として持たせてもらいました。(スマホ)
朱莉さん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月21日 -
スマホなら… スマホは中学生からです。
小学生はせめて高学年から。それまではキッズケータイの方が良いですね。
あんみんどうふさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月21日 -
はじめまして!答えさせていただきます! もうすぐ小6のひかるんるんです!私は2年生の5月下旬にキッズケータイを持たされました。そして4年生の1月下旬正確にいうと2016年1月23日。(詳しい日付はどーでもいい笑笑)からスマホ(Iphon6)を持たされました!!
長文(?)失礼しましたm(_ _)m
ひかるんるんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月21日 -
小6の春ー タイトルのとおりです。
小学生はやっぱり早い気がしてて、スマホ結構管理されてました。
でも、中学校の今では依存症状態で、やばいです。ルールは、もっと家族で厳重に決めればよかったと依存症になってから後悔しちゃうから、決めた方がいいです。厳しすぎない方がいいかもです。例えば、勉強中とか深夜はダメだけど、習い事とかはいろいろあって、忙しいので、11時までとか11時30分まで←(中学生ならです)とかいいと思います。
子供目線からしたら、中学生では欲しいものです。 小さな恋のうた(。・ω・。)さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月21日 -
私の携帯 私は、高校生になるまで、持たせてもらえません。(T_T) でも、欲しいと思ってます!
特にスマホ!「友達関係が、アップ↑↑↑」するかと思っています。子供の私が言うのも変ですが、あった方が、
絶対便利です!!!!!!!!!!
なっちゃんさん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月21日 -
中1 私は中1になって買ってもらいました!
ちなみに、キッズスマホです! ららさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月21日
327件中 241 ~ 250件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- どうしよう…04月08日
-
- どうすればいいでしょうか、、、04月08日
-
- 中学生緊張04月09日
-
- お母さんに「大丈夫?」と言われたい04月08日
-
- 高校に受験勉強っていつから?04月08日
-
- ブラのサイズはどっちに合わせればいい?04月08日
-
- 悪夢で眠むれません04月08日
-
- ソフトテニス部ってどんな?04月08日
-
- 田中ショータイム!!04月08日
-
- ガンダムについて04月09日
-
- ハグしたいんだけど…04月09日
-
- ふたえにしたいけど…04月08日
-
- 小腹が空いた時、何食べる?04月09日
-
- おすすめのリード教えて!04月08日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- これってわがまま?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。