娘が... 皆さん答えて下さい
キッズの皆さんこんにちは。桃ママです。私には、3人の娘がいるんですが、次女の、桃という娘について、相談させて頂きます。桃は、今小学6年なんですが、この前、桃がおりものがきたと教えてくれました。そして今日、下着がおりもので汚れて気持ち悪いと言うんですが、小6におりものシートってありでしょうか? また、おりものシートをする場合、修学旅行はして行かない方がいいでしょうか?キッズの皆さん答えて下さると嬉しいです!
桃ママさん(選択なし・35さい)からの相談
とうこう日:2017年4月15日みんなの答え:718件
とうこう日:2017年4月15日みんなの答え:718件
718件中 651 ~ 660件を表示
-
まだだけど… 私の学年でも生理になってる子は
いますよ!
大丈夫です。 片寄涼太LOVEさん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2017年6月21日 -
ありです 私もつかってます。
リリィさん(青森・11さい)からの答え
とうこう日:2017年6月20日 -
全然あり! どうして小六だとおりものシートなしだと思うんですか?
それに、おりものは生理と違って毎日出てもおかしくないのはしってますよね?(お母さんだから)
それじゃ、一生、林間も修学旅行も行けませんよ。
ただ、お風呂の時などは、お風呂の前後に変えたり、下着の内側が人に見られないようにするなど、周りが不快な思いをしない、マナーが必要です。 ホルン3rdさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2017年6月19日 -
つけたほうがいいですよ!!!! 私は、まだ織物でてないのですが、私の友達は小4でナプキンしてました。 ももさん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2017年6月18日 -
つけてます 私も小6ですが、普通につけてますよー。 Sumire さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月30日 -
はい! わたしは小4の時生理がきました
そのとき一番仲良しな友達に伝え徐々にしれわたっていきました
今では男の子も知っています
一番いけないことが恥ずかしがることです
小6ならきっと大丈夫ですが私の時は少し大変でした
恥ずかしいのならいわなくてもいいですが言うほうがスッキリす
るとおもいます
また小6になればきっと女の子も分かってくるとおもいます
だからつけていっても全然オーケーだとおもいます
プーさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月30日 -
大丈夫です 大丈夫です。私の親友も普通につけてるし、たまにくれたりもします。
全然きにすることないです! いちごさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月30日 -
大丈夫ですよ 私は大人用のお母さんが持ってるやつを使ってます!修学旅行は嫌なのであればトイレでシートをつけるなど工夫するといいと思いますよ! かえでさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月30日 -
年齢じゃない 小六だからっておりものシートを使っちゃいけないなんてルールはありませんし、むしろ着けなければとても不快だったりすることが増えるかもしれません。
量が多くて、下着の処理が大変だったりするよりは、確実におりものシートをつけた方が良いです。
修学旅行の時もきちんと取り替えられるように、多目に持たせてあげてください。 あうらさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2017年4月29日 -
うんうん 私は3年生からおりものシートとお友達です! 李さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月29日
718件中 651 ~ 660件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- どうしよう…04月08日
-
- どうすればいいでしょうか、、、04月08日
-
- 中学生緊張04月09日
-
- お母さんに「大丈夫?」と言われたい04月08日
-
- 高校に受験勉強っていつから?04月08日
-
- ブラのサイズはどっちに合わせればいい?04月08日
-
- 悪夢で眠むれません04月08日
-
- ソフトテニス部ってどんな?04月08日
-
- 田中ショータイム!!04月08日
-
- ガンダムについて04月09日
-
- ハグしたいんだけど…04月09日
-
- ふたえにしたいけど…04月08日
-
- 小腹が空いた時、何食べる?04月09日
-
- おすすめのリード教えて!04月08日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- これってわがまま?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。