娘が... 皆さん答えて下さい
キッズの皆さんこんにちは。桃ママです。私には、3人の娘がいるんですが、次女の、桃という娘について、相談させて頂きます。桃は、今小学6年なんですが、この前、桃がおりものがきたと教えてくれました。そして今日、下着がおりもので汚れて気持ち悪いと言うんですが、小6におりものシートってありでしょうか? また、おりものシートをする場合、修学旅行はして行かない方がいいでしょうか?キッズの皆さん答えて下さると嬉しいです!
桃ママさん(選択なし・35さい)からの相談
とうこう日:2017年4月15日みんなの答え:718件
とうこう日:2017年4月15日みんなの答え:718件
718件中 681 ~ 690件を表示
-
ありです! 私は、織物の期間が長かったのですが、高学年になって織物シートをつけはじめたらパンツは汚れないし良かったです。
修学旅行には、つけっていって全然大丈夫です! dreamさん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2017年4月21日 -
アリです 本人が「汚れて気持ち悪い」と言ってるなら付けてあげたほうがいいと思います。
修学旅行中もおりものが出るなら付けても問題ないのでは? ゆゆさん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2017年4月21日 -
全然大丈夫です! こんにちは!ゆうです!
私も小6ですが、おりものシートはしています。
おりものシートをやっているからと修学旅行は行かないというのはありません。修学旅行にいっても全然OKです! ゆうさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月20日 -
アリです。 私の場合、おりものシートは、生理が終わってから次の生理まで、普通のパンツの所に貼って使ってます。
「二枚重ねのはがれるシート」が使いやすいです。
問題ないと思いますが、ムレてかぶれたり、材質で皮膚を傷つけたりということがないように注意してあげたらなお、安心すると思います。 のぞみさん(石川・13さい)からの答え
とうこう日:2017年4月19日 -
付けてます! こんにちは
私は、小学5年生から母に進められて付けました。修学旅行にも付けていきました。織物シートをつけると、とっても心地良いのです。 シルエットさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2017年4月19日 -
こんにちわ 私は今小6です。私は着けていないのですが、友達は五年の頃からつけているそうです、修学旅行のときもトイレがあると思うのでつけていて平気だと思います。是非参考にして下さい! さっちゃんさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月19日 -
アリ!だと思う♪ 小6です!
私は、つけてないけど…
友達がつけてます!
私、スゴく母にいいにくいです…
娘さんよく言えましたね!
(私も言えるような人になりたぁ~い!) ねこさんさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月18日 -
全然アリ! 全然アリだと思いますよ!そういうのは、お母様が率先して言ってくれると、娘としては楽だし、嬉しいと思います! キラリ姫さん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2017年4月18日 -
私は どうも明莉です!小6です!
私は、5年のはじめからつけてて今は初潮で悩んでます。
参考になれば嬉しいです!
明莉さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月18日 -
私は小3から! 全然大丈夫です! たいくさん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月18日
718件中 681 ~ 690件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- どうしよう…04月08日
-
- どうすればいいでしょうか、、、04月08日
-
- 中学生緊張04月09日
-
- お母さんに「大丈夫?」と言われたい04月08日
-
- 高校に受験勉強っていつから?04月08日
-
- ブラのサイズはどっちに合わせればいい?04月08日
-
- 悪夢で眠むれません04月08日
-
- ソフトテニス部ってどんな?04月08日
-
- 田中ショータイム!!04月08日
-
- ガンダムについて04月09日
-
- ハグしたいんだけど…04月09日
-
- ふたえにしたいけど…04月08日
-
- 小腹が空いた時、何食べる?04月09日
-
- おすすめのリード教えて!04月08日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- これってわがまま?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。