みんなの震災に対する思いを投稿してください!
2011年3月11日の東日本大震災から10年が過ぎます。
キッズなんでも相談にも、震災に関する多くの相談や応援コメントが寄せられました。
10年が過ぎた今、みんなの震災に対する思いや考え、未来のために何ができることを考えてみませんか?
みんなの思いを投稿してください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年3月11日みんなの答え:554件
キッズなんでも相談にも、震災に関する多くの相談や応援コメントが寄せられました。
10年が過ぎた今、みんなの震災に対する思いや考え、未来のために何ができることを考えてみませんか?
みんなの思いを投稿してください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年3月11日みんなの答え:554件

554件中 141 〜 150件を表示
-
その日誕生日です わたしはタイトルに書いてあるように2011年3月11日に生まれました、、、。
楽しい誕生日が悲しい日で嫌いです。
たくさんの方が犠牲になった震災あってはいけないことだと思います。震災は予測不可能なものなのでそれなりの対策は必要だと思います。 遠羅さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2021年8月28日 -
東日本大震災 3才のときに被害にあって避難してきました。怖かったことだけ覚えてます さなさん(広島・13さい)からの答え
とうこう日:2021年8月26日 -
わたしは 生まれて間のない頃に地震が来たそうです。
幸い被災した場所からは離れていましたが、
おばあちゃんの家が壊れてしまいました。
紗那さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2021年8月25日 -
幼稚園バスで わたしはその時、幼稚園バスでもう少しで家に着くところでした。
関西から関東に引っ越してきていたので、バスは結構揺れていましたが、そのときの私は不思議と怖い、って気持ちはなかったです。
たぶん、まだよく分かってなかったのかも…
年長のときでした りな🐰🌻さん(京都・16さい)からの答え
とうこう日:2021年8月24日 -
未だ鮮明に。 どーも。結城です。
2003年生まれ、現在18歳です。東日本大震災の時は8歳でした。
今でも鮮明に覚えています。当時、自分は母親と一緒に買い物に出掛けていました。地震が起こった時に震源地の近くにいた祖父母と父親は津波に飲まれました。まだ、会えていません。あの時自分が、皆んなで買い物行こう?と声をかけていれば、何か違ったのかもしれません。後悔してもしきれません。きっとこれからも、この思いは忘れられません。
自然災害からは逃げられません。しかし備えることは出来ます。しっかり準備さえしておけば、自分の運命も周りの運命も変えられると思っています。
失った命は戻りません。もう一度会いたいと強く願っても叶いません。だから、今ある命を大切に、あの日生きられなかった人の命も、自分が抱えて生きていきます。
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。 結城さん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2021年8月24日 -
覚えてないです… どうも!
娑羅華(さらか)です
私は2009年7月8日に生まれたので,1歳8ヶ月でした。
まだ妹がママのお腹にいる時です(現在:10歳)
私の家族はその日,一緒に住んでいるおばあちゃんの誕生日だったので,家で過ごしていたそうです。
大きなマンションなので、あまり揺れなかったそうですが,お父さんがトラックで運んでいたところは、大きく揺れたそうです。
地震は自然災害なので、無くすことはできませんが,地震がいつ来てもいいように家で準備をするとか、建物を揺れに強くしたりしないといけないんだなと思いました 海さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2021年8月23日 -
私は、0歳でした。 わたしは、2010年9月に生まれました。
なので全く覚えていません。地震怖いですよね。
30年以内に70%の確率で起こる首都直下型地震とか聞いたことあります。
日本は地震が多い国なので、しっかり対策したいです。 おもちちゃんさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2021年8月23日 -
あの時はまだ生まれていないけれど 震災のあとの約一カ月後に生まれました。8歳の時に被害を受けた学校へ行きました。家族を亡くしたのか、教室の前で泣いている20歳くらいの友達さんと両親がいました。あの時のことを忘れてはいけない。自然と言うものは時に美しく、時に恐ろしいものだと言うことを東日本大震災は教えてくれたのかもしれない。 Nさん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2021年8月21日 -
東日本大震災 もう10年が経ちました。
僕は何があったかわからない時だったんですが、震度3ぐらいだったと言ってました。
お亡くなりになった方へ、安らかにお眠りください。
そして、今後このような災害が起こらないことを心から応援させて頂きます。 rさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月20日 -
福島出身です・・・ こんにちは。玖穏です。今日はあいにく雨ですが、私の心は晴れです。なぜかって、東日本大震災のことについてコメントしてくれているから。
私は幼稚園、もしくは保育園で震災に遭いました。覚えているのは、怖かったという感情のみ。震災は怖い。多くの人の命が失われる。
対策はしておいた方がいいと思います。自分のためにも。大切なひとのためにも。 玖穏さん(福島・13さい)からの答え
とうこう日:2021年8月20日
554件中 141 〜 150件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、ニフティキッズ編集部が確認してから、紹介しています。ニフティキッズ編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 20周年記念イベント第5弾 「ココカラ学園」と2回目のれんけい!01月20日
- 2022年のみんなの流行語大賞は?10月28日
-
- iPhone持ってる方、、、03月31日
- 色反転の直し方03月31日
-
- ママとパパが離婚するかも……04月01日
- 毎日将来が不安で泣きそうになる03月31日
-
- 春休みの勉強方法教えて下さい03月31日
- 習慣化するには、、、?03月31日
-
- ブラ04月01日
- 友達の家に泊まる時に生理が来たらどうしよう04月01日
-
- 足を長くしたい03月31日
- 癖で爪を噛んでしまう…03月31日
-
- 初心者でも軽音楽部に入れますか?04月01日
- 高校で部活についていけるか心配…03月31日
-
- 皆んなって趣味とかある?03月31日
- 好きなジャニーズの衣装03月31日
-
- 東京リベンジャーズ好きな人集まれぇぇぇ!03月31日
- 混血のカレコレ03月31日
-
- 高校が離れる好きな人04月01日
- 先輩が好き...!03月31日
-
- 高校生活においてのおしゃれについて04月01日
- ピアスを家族に反対されています03月31日
-
- ローソンのコスメ!03月31日
- おすすめのヘアオイル、教えてっ!!03月30日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
-
- 家族のいびきがうるさくて寝れない!04月01日
- どうしたら...04月01日
-