みんなの震災に対する思いを投稿してください!
2011年3月11日の東日本大震災から10年が過ぎます。
キッズなんでも相談にも、震災に関する多くの相談や応援コメントが寄せられました。
10年が過ぎた今、みんなの震災に対する思いや考え、未来のために何ができることを考えてみませんか?
みんなの思いを投稿してください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年3月11日みんなの答え:559件
キッズなんでも相談にも、震災に関する多くの相談や応援コメントが寄せられました。
10年が過ぎた今、みんなの震災に対する思いや考え、未来のために何ができることを考えてみませんか?
みんなの思いを投稿してください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年3月11日みんなの答え:559件

559件中 171 〜 180件を表示
-
阪神淡路大震災 こんにちはロゼッタ様ファンのハッシーです 自身怖すぎます
タイトル見ても 都道府県見てもわかるとうり、
兵庫に住んでるため、毎年阪神淡路大震災の話を聞きます。
怖いです! 震源地も近いし
なので、防災頭巾になる座布団を学校にもっていってます。
南海トラフ巨大地震も怖いです。 ロゼッタ様ファンのハッシーさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月7日 -
周りの態度(?)がムカつく! 私は生まれも育ちも福島ですが、福島県は原発事故がありました。それで、今になってもオリンピックでありましたが
福島産は危険だから自分たちで用意する
だとか、福島(地元)大好き人間としてムカつきます!これからも私たちがそう思ったように様々な被害にあった地域などを追い打ちしてしまうようなことは絶対にあってはいけないと思います!!!!
(2才だったのでほぼ覚えていませんが…) kahoさん(福島・13さい)からの答え
とうこう日:2021年8月7日 -
忘れられない 当時5歳で、覚えている限りでは初めて経験した地震でした。
保育園のお昼寝から起きるタイミングで、ガラス戸の近くにいた私の頭を保育士さんが毛布で守ってくれました。そのガラス戸がガタガタいってて、呆然としました。
新潟なので知り合いが怪我をしたり、お家が壊れたりはしませんでしたが、その後もしばらく怖かったです。余震が来るかもしれない、
大人もピリピリしている、子ども向けテレビを放送せずに津波の映像や静かなCMが流れる、夕方にスーパーに行くともう食べ物がない、、、もうあの頃みたいになりたくないです。 ムスカさん(新潟・15さい)からの答え
とうこう日:2021年8月6日 -
災害の怖さって、経験しないとわからない その時私は1歳で、何も覚えてない・・・・
だけど、今でも親が当時のことをすごく話すので、どれだけすごい震災だったのかはわかります。
地震って本当に予測できないから、怖いですよね…
緊急地震速報がなると心臓が止まりそうになります・・・・
最近、東北地方で強い地震がたくさん起きてるから、本当に怖い( ;∀;)
いきなり起きても大丈夫なように、防災グッズ、たくさん買いました(;´Д`)
私、小4の時に火災を経験してて(マンションの他の部屋で発生しました)そのときは本当に震えが止まらなかった・・・・
やっぱり経験しないと本当の怖さはわからないんだなって思いました(・_・;) ちゃちゃさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月6日 -
怖いです 当時まだ1才にもなっていなかったのですが、5才ぐらいの時、原子力発電所が、爆発したと知って何が起きたんだろうと、思ったけど放射線が、たくさん飛んだと知って、怖かったです サバさん(山形・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月6日 -
震災は備えが大事 こんにちは 小5のゆみちゃんです
私は東日本大震災のとき生まれて3ヶ月位で覚えていません。
だけど学校で震災の授業をしたり、お母さんから聞いたりして、
震災は怖いことを知りました。
未来のためにできると思うのは、防災グッズを用意したり、非常食を用意すると
未来で震災が起こったとき対応できると思います。 ゆみちゃんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2021年8月6日 -
未来に備える 東日本大震災のときは、生まれて数か月だったので、覚えていません。ですが、詳しく当時を説明する動画などを見て、とても恐ろしい災害だということを理解しました。なので、これか起こるかもしれない災害を、甘く見ないようにしたいです。 ???さん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2021年8月5日 -
無題 東日本大震災
2011年3月11日午後2時46分
最大震度7
マグニチュード9.0
震源三陸沖
その時
まだ赤ちゃんだった
千葉県は震度5弱
ほんとに怖かった
秘密結社ペロペロキャンディーさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月3日 -
備えあればうれいなし 備えあればうれいなしということわざの通り、一人一人が災害に備えて対策をし、自分の命は自分で守ると絶対に一人一人の命は助かると勉強しました。キリスト教の学校に通っているので、宗教の時間でそのようなことも学びました。本当にシスターのおっしゃる通りだなと思います。(シスターとは、宗教の先生です。)
皆さんも南海トラフなどに備えて準備していきましょう!!!!!!! ネコネコちゃんさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2021年8月2日 -
はて? こんちくわキウイフルーツが本当は嫌いなキウイフルーツです!(テキトーにつけたニックネームでした!)わたしは、富山県に住んでいるので山に囲まれているので地震はしんど1、2ぐらいなのでわかりませんが、10年前なのでわかりませんが(わたしはうまれてないから)でも、母から聞いたことがあります!母が仕事で東京に行きました。その時は姉が5歳年長でわたしがうまれる2年前でした。
その時東日本大震災がおきました。姉は保育園のお別れ会をしている途中でした。
富山県は水が少し出ないところがあるレベルでしたが、姉は朝、父にお風呂に入れてもらっていたらしく、それに家は水が出たそうです。でも、母のいた東京は結構揺れていたみたいです。その話を聞いたとき、わたしは6歳でした。なので少し意味不明なところがありましたけど、だいたい話はわかってなぜか一人でその日地震が来るかもと怖がってトイレにいけなくなって母に着いてきてもらったという事を覚えています。地震にあったことはないけど地震てやっぱり怖いなと改めて思いました。 キウイフルーツさん(富山・8さい)からの答え
とうこう日:2021年8月1日
559件中 171 〜 180件を表示


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- リニューアルしたキズなん、どう思う?04月28日
- 20周年記念イベント第5弾 「ココカラ学園」と2回目のれんけい!01月20日
-
- 友達とLINEしたい!05月28日
- もしかしてハッキング?05月27日
-
- 友達05月28日
- 学校に来れないクラスメイト05月27日
-
- なにがだめなの……?05月28日
- 私が悪いの?05月28日
-
- 大切な人との別れが怖い05月27日
- もうつかれた…05月27日
-
- 中学受験やる・やった人ー05月27日
- 英単語が覚えられない05月27日
-
- 教えて!05月27日
- ニキビがたくさん出来た05月27日
-
- 来月の校外学習のことで05月28日
- テス勉中の爆食いをやめたい05月27日
-
- オススメのボカロ曲、教えて!05月28日
- これどう思う?05月27日
-
- ジャニーズ【SnowMan】好き、集まれ〜!!05月27日
- アイちゃん好きの子!!05月27日
-
- 男子の可愛いは脈ありですか??05月28日
- 好きなタイプはー?05月27日
-
- べつに悩みじゃないんですけど....05月27日
- ディズニーに行きたいから、可愛くなりたい……!05月27日
-
- CHAT GPT 使用していますか?05月28日
- かわいいねって言われた時どう返せばいいの?05月28日
-
- おすすめのフレンチガーリーなブランドおしえて!05月27日
- 欲しいもの05月26日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
-
- 夜型人間あつまれーー!!!05月27日
- ほんとに最悪です05月27日
-