小学生ってピアス開けたらだめ?
こんにちは、み です。 何に入れたらいいかわからないのでおしゃれに入れました。
では、本題に入りましょう!
私は、最近ピアスを開けたいと思って友達に相談したら「えっ!?小学生ってピアス開けたらだめじゃない?」
と言われました、お母さんに聞いても分からないし、googleで調べてもその小学校によると言っていたし
先生に聞くのも気まずいし、もうめちゃくちゃだったので聞くことにしました。
なんか、、、。お願いします。 みさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2022年6月7日みんなの答え:43件
では、本題に入りましょう!
私は、最近ピアスを開けたいと思って友達に相談したら「えっ!?小学生ってピアス開けたらだめじゃない?」
と言われました、お母さんに聞いても分からないし、googleで調べてもその小学校によると言っていたし
先生に聞くのも気まずいし、もうめちゃくちゃだったので聞くことにしました。
なんか、、、。お願いします。 みさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2022年6月7日みんなの答え:43件
43件中 11 ~ 20件を表示
-
リーも開けてる がっこうもウチのクラスで5人開けてるよ リーでござんすさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年1月11日 -
私はあけてる! 私は小学六年生です!冬休みに開けました!
まだ学校は始まってないからバレたら怖いけど、今時は隠せるシールとかあるし私の場合ダンスで開けてるし、学校にピアスつけて行かなかったらいいと思う、!穴がふさがないように、透明ピアスをつけるといいかも! ムゥさん(熊本・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月7日 -
全然開けて大丈夫! 小学生がピアスを開けたら駄目という法律はありません!
ちなみに私はピアスを開けようと思っている真っ最中です。
ただ、病院側が「中学生以下はピアスを開けられない」と言って断る病院が多いので、開ける病院を探すのはすごく時間がかかってしまうと思います…。
もし小学生の内にピアスを開けたら中学に上がった時、校則違反で注意されることがあるので気をつけてください…!
私が言えるのはそれくらいです。 こそあどさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2023年12月19日 -
辛口になります、すみません 私はやめた方がいいと思います。
興味を持って開けてみたくなる気持ちは分からなくは無いですが、開けるのはまだ早いと思います。
まず、仮に小学校では良くてもそれ以外の場所で後悔するかも知れません。中学校の校則にピアスの着用を禁じている所もありますし、将来面接でも不真面目だと思われて落とされる可能性があります。
それとあとは人によりますが、「痛いヤツ」と思われるかもしれません。
それでも気にしないと言うなら頑張ってみて下さい。 たみさん(静岡・15さい)からの答え
とうこう日:2023年11月8日 -
いいとおもう 私はピアス開けてるけど透明ピアスしてたら怒られた
怒られた内容はただたんにケンカしたときピアスをひっぱられて耳のあながやばいことになるからだって
私は絶対あなうまると思ったけど学校から帰って耳の後ろから透明ピアスを入れたらピアスできたよ
6時間授業のときも平気だった
もし学校でピアス怒られた人は参考にしてみてください
まみさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月23日 -
髪染めとピアスはいいの? 私は髪染めもピアスもいいと思います。
小学生だけど私はやってます
5歳の時にピアス空けて7歳の時に髪の毛先を赤に染めました
小学生四年生になってから髪の色の全体を金髪に染めました
なんであけちゃだめとかのルールがあるのでしょうね。
きらりさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月30日 -
いいと思うよ 友達もピアス開けてるしピアス開けて透明ピアスして髪結んでも私は怒られなかったよ
学校の校則とかよく見てからやってみれば?
ハムスターさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月17日 -
良いと思うよ 私も最近開けました。小6です
うちの学校の生徒もピアスは開けてないけど髪の毛染めてる子とか、エクステつけてる子とかいたからピアスは大丈夫だと思う!!
周りからの印象もそんなになかったし、みんな「すごいね なんで開けたの?」くらいしか聞かないので印象とかそういうのも気をつけなくても良いかも! ヲタクさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月8日 -
いいでしょ 私もピアス開けてるしww
クローバーさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年8月29日 -
全然ありでしょ! 返事遅れてすみません。!
私は小6でピアスを開けました。
夏休みに開けたので学校の先生達に
怒られたとしても『学校は勉強をする
場所だから服とかピアスに関係ない』って
言えばいいでしょ! まりあさん(福島・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月17日
43件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。