東北地方沿岸沖地震
私は、岩手県の内陸部に住んでいます。それで、今回の「東北地方沿岸沖地震」に遭いました。
私と、家族・友達はみんな無事なんですけど、私の親戚の人が沿岸に沢山住んでいて、今連絡が取れない状態なんです・・・心配で心配で・・・
余震も、10分に1回、来るか来ないかです・・・もう怖くて怖くて、地震で揺れているのか、自分が震えているのかの区別がつきません・・・
午前は友達と会って、「大丈夫だった?月曜日の学校休みだってね!」とか話して、笑顔でいるんですけど、本当は泣きたくるほど、生きている事がうれしいんです。
でも、夜になると怖くて怖くて、自分がいつ死んじゃうんだろうと何回も思います。
思わないために私は、プラス思考にしているんですけど、ほかに何か、方法はありませんかね?
*長文、スイマセン・・・ k m kさん(12さい)からの相談
とうこう日:2011年3月13日みんなの答え:80件
私と、家族・友達はみんな無事なんですけど、私の親戚の人が沿岸に沢山住んでいて、今連絡が取れない状態なんです・・・心配で心配で・・・
余震も、10分に1回、来るか来ないかです・・・もう怖くて怖くて、地震で揺れているのか、自分が震えているのかの区別がつきません・・・
午前は友達と会って、「大丈夫だった?月曜日の学校休みだってね!」とか話して、笑顔でいるんですけど、本当は泣きたくるほど、生きている事がうれしいんです。
でも、夜になると怖くて怖くて、自分がいつ死んじゃうんだろうと何回も思います。
思わないために私は、プラス思考にしているんですけど、ほかに何か、方法はありませんかね?
*長文、スイマセン・・・ k m kさん(12さい)からの相談
とうこう日:2011年3月13日みんなの答え:80件
80件中 21 ~ 30件を表示
-
私は 福島県民です。風評被害がひどいし、大好きな家も全壊になってしまい…。
「なんで福島県を差別するの??」「なんであの家が壊れてしまったの…」って……原発のニュースを見るたびに涙が止まらなくなります。
でも、何も起こらないのに亡くなることはありません!!大丈夫!!
被災者同士がんばりましょう!! 愛紗生さん(10さい)からの答え
とうこう日:2011年8月5日 -
私も岩手に 地震のとき学校がなかったので友達の家で地震にあいました。
家には兄しかいなく母は8時くらいに帰って来ました ハチミツさん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年8月3日 -
大丈夫 私も岩手に、すんでますけど・・・・・私はいつ死ぬか?なんて考えたこともありません。。^;^だって本当に死んだら?とかと思っていたら、怖いからで~す(>_<)なのでそんなこと考えないほうがいいと思います しっちゃんさん(10さい)からの答え
とうこう日:2011年5月2日 -
ぁたしゎぁディズニー付近にすんでるょぉ きっと見つかると思うょぉ
大丈夫だょぉ★信じないとみつからないょぉ
もしかすると避難所にいるかもょ★
そうだったらいいね★
私は液状化で大変なんだケド少しずつ直ってるょ★
またいつかきっと幸せに暮らせますように・・・。 ミニーたん★さん(11さい)からの答え
とうこう日:2011年4月29日 -
頑張ろう! kmkちゃん、そして被災地の皆様にお見舞い申し上げます。
さて、私は埼玉に住んでます。
埼玉は震度5弱でそれほどでもありませんでした。。
でも、怖くて泣いてる子もいました...
私が新聞をみてこの詩、素晴らしい!と思ったのがあります。
たしか98歳のおばあちゃんが考えた詩です!
大事な人や 大事な物が津波で流されてしまっても
けして、心は流されないでください。
です^v^
このように、kmkちゃんも頑張って!♪☆
私の学校は募金活動をしています!
kmkちゃんたちのお役に立ちたいです
がんばるよー
エイエイオー(笑)
ぽあより ぽあさん(10さい)からの答え
とうこう日:2011年4月22日 -
がんばれっ 私は神奈川に住んでいて被害もあまりありません
強い余震がつづいていてこわいかもしれないけど
ガンバッ くままさん(10さい)からの答え
とうこう日:2011年4月16日 -
がんばってください!!! 私は群馬に住んでいるのですが群馬でも震度6弱の地震を感じ
ました・・。とっても怖かったですがkmkのほうがよっぽど
怖かったでしょう・・・・ 私はほんとに心からKmkさん、そして
東北の皆さんを応援しています!! つらいの、怖いのは十分わかるよ!
わたしも怖かったもん! でも、kmkさんには命があるの!今があるの
!明日があるよ!必ず!だから、頑張らなくてもいいから今を今を・・
強く生きてほしいな! 自然災害には人間にはどうにもできないかもし
けど・・・ 地震、津波、原発なんかにだれがっ負けるか!!って
いう心、気持ちでいてほしい! あたしたちも、節電、募金、支援物資
ボランティアとかできる事は全部がんばるよ!日本、そして世界のみんな
は皆仲間だよ!安心はできないだろうけど・・ 平気だよ!
まだまだ余震もつずいているけど ともに頑張ろう!
mkmさんに、笑顔が戻る日まで 私は応援しつずけます! まゆさん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年4月16日 -
頑張れ日本!!!!!!!!!!!! ほら今CMでやってるじゃん。
(知らないかも知んないけど)
みんなは1人じゃない
助け合いながら
未来を信じて
日本は強い国
とか。ほんとに↑の通りだよ。
頑張れ日本!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! みおさん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年4月16日 -
応援してます。 私は、東京都の東部に住んでいます。
4月12日にも、強い地震が2、3回ありました。
その時、私は学校にいて、緊急地震速報がきたので机の下に隠れました。
毎回地震が起こる度に「もう地震は嫌だ…!」と思っています。
でも、岩手や宮城、福島や茨城などに住んでいる人達は、もっと大変な
思いをしているんですよね。
私も、出来る限りのことはします。
節電や募金、買いだめを控えることなど…。
遠くからですが、応援しています。
一緒に頑張っていきましょう!!
by 日司☆ 日司☆さん(12さい)からの答え
とうこう日:2011年4月12日 -
皆は1人のために。1人は皆のために。 k m kさん、苦しんでいるんですね。でも、友達も苦しんでいると思いますよ^^だからこの言葉を忘れないで、みんなの事を暖かく見守ってください。その言葉は「みんなは1人のために。1人はみんなのために」です。それを心から良い言葉だと思って、みなさんを暖かく見守って、みなさんの力になれるよう、協力をたくさんしましょう^^
さしすせそ行好きな人さん(14さい)からの答え
とうこう日:2011年4月8日
80件中 21 ~ 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。