学校に行かせるには?
私には現在、小学5年生の娘がいます。
先週、娘が学校で嘔吐し早退し体調も良くならず、学校を休んでいました。
先生によるとその日は朝の会の途中に気分が悪くなり急にしゃがみこんだので保健室に連れていって、保健室で1回吐いたけど体調が良くなって2時間目には教室に戻ったそうです。が、給食中に急に倒れて大量に吐きだしたそうです。
ようやく回復したので私が「明日から学校に行こう」と言うと娘が「皆に吐いたところ見られて恥ずかしいから行きたくない」とワガママを言います。学校での嘔吐経験があるかたはその後どうやって学校に行ったか、そしてそのときの様子、クラスでの対応、自分の気持ちを教えてください。
宜しくお願いします 智絵さん(富山・32さい)からの相談
とうこう日:2017年3月15日みんなの答え:85件
先週、娘が学校で嘔吐し早退し体調も良くならず、学校を休んでいました。
先生によるとその日は朝の会の途中に気分が悪くなり急にしゃがみこんだので保健室に連れていって、保健室で1回吐いたけど体調が良くなって2時間目には教室に戻ったそうです。が、給食中に急に倒れて大量に吐きだしたそうです。
ようやく回復したので私が「明日から学校に行こう」と言うと娘が「皆に吐いたところ見られて恥ずかしいから行きたくない」とワガママを言います。学校での嘔吐経験があるかたはその後どうやって学校に行ったか、そしてそのときの様子、クラスでの対応、自分の気持ちを教えてください。
宜しくお願いします 智絵さん(富山・32さい)からの相談
とうこう日:2017年3月15日みんなの答え:85件
85件中 31 ~ 40件を表示
-
へ????????????? わがまま??????辛い思いしてたのにですか?
少し休ませてください◎ アンモナイトォ~さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2021年6月13日 -
友達は心配してるよ この年になると恥ずかしくなると思います。
でも、きっとおともだちは心配してくれてると思います。
学校に行けば大丈夫だった?と声をかけてくれる子もいると思う。
学校は友達といっていないのかな?
一緒にいってる友達がいれば、心強いかもしれないですね。 ちゃちゃまるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2020年10月29日 -
私も 私もそういうこと結構あります いじめでですが
給食でシチューの中にチョークの粉を入れられたんですがなんかアレルギーに反応して大量に吐きました
参考になりませんが みかんさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2020年10月21日 -
はい??????? ワガママなんて言わないでください!お母さんが見えないところで苦労してるんですよ!少し休ませてあげてください,,,,,,, みーさんさん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2020年10月5日 -
わがままだって? わがままじゃありません。精神面で、少し、やられちゃったんですよ。しばらく、娘さんの気がすむまで、休ませてあげて、そのあと、また行けばいいですよ。 あいちゃんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2020年7月9日 -
私もあります 私もあります。
全校朝会での校長先生の話が長すぎて…。
先生方にたくさん迷惑をかけましたし、
顔から火が出るような思いでしたが、
クラスの皆は心配してくれたので良かったです。 ブルーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2020年6月15日 -
わたしは 大丈夫大丈夫っていってたら、いつのまにか、きにされなくなりました!ちなみにわたしは、お腹がいたくて、たおれて、救急車をよんでいるときに、はきました。そのご、入院して、1年学校にいけなかったけど、べつに、うえのとうりにしてたら、よくなりましたよ マッピーさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2018年11月27日 -
私は 私は4年の時トイレで吐きました。後から熱を測ってみると39.8度ありました。しんどかったけど。みんな心配してくれました。これは、何か作戦をねってみたら? 私もさん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2018年8月17日 -
あまり無理させると… 私も小1・小2と学校と、小4の頃のキャンプで嘔吐してしまった事があります。その余談も入れたいと思います。
小1は、1日で2回嘔吐で、1回目は学校に着いて下駄箱で嘔吐してその時は様子見よっか。って保健室の先生に、言われましたが朝読書の時また嘔吐したので強制早退になりましたが翌日には、復帰しました。そして小2は、保健室で気分が悪くなってとりあえず教室戻ったんですけど、10分後ぐらいに嘔吐してしまいましたが、隣の男の子がすぐに担任に伝えてくれたので大丈夫でした。
どちらもみんな学校に行ったら心配してくれました。
そして最後に…娘さんストレスとかでは、ないでしょうか?娘さん無理してまた嘔吐とかになったらまた学校休むことになって、悪循環になりますよ。娘さんが無理せず学校に行けるようになるまでゆっくり待ってあげたらどうでしょうか?後虐めとかも気にしてあげて下さい。
長文失礼しました。
参考になれば良いです。 真鈴さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2018年2月26日 -
大丈夫 私は元々急に環境が変わると吐き気がしたりする体質?だったのですが、中学の入学式に他の小学校と合同になるんですが入学式の席が
知らない人 知 自分 自 友達 友
知 知 友 ・・・
知 自 知 ・・・
友 知 友 ・・・
という感じで運悪く知らない人に囲まれてしまいだんだん気持ち悪くなったけど何とか式は乗り越えて新しい教室に入った瞬間吐いてしまいました。めっちゃ恥ずかしかったし最悪でした、
その日から自分はしばらく不登校になったのですが、最近は放課後に行ったり午後もしくは午前中だけ保健室で過ごしたりしています。
娘さんのペースに合わせて少しずつ行かせてみたらどうでしょうか?でも、一番だ目なのは無理に行かせることですよ!親子で頑張ってください 楽譜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2018年1月22日
85件中 31 ~ 40件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。