学校に行かせるには?
私には現在、小学5年生の娘がいます。
先週、娘が学校で嘔吐し早退し体調も良くならず、学校を休んでいました。
先生によるとその日は朝の会の途中に気分が悪くなり急にしゃがみこんだので保健室に連れていって、保健室で1回吐いたけど体調が良くなって2時間目には教室に戻ったそうです。が、給食中に急に倒れて大量に吐きだしたそうです。
ようやく回復したので私が「明日から学校に行こう」と言うと娘が「皆に吐いたところ見られて恥ずかしいから行きたくない」とワガママを言います。学校での嘔吐経験があるかたはその後どうやって学校に行ったか、そしてそのときの様子、クラスでの対応、自分の気持ちを教えてください。
宜しくお願いします 智絵さん(富山・32さい)からの相談
とうこう日:2017年3月15日みんなの答え:85件
先週、娘が学校で嘔吐し早退し体調も良くならず、学校を休んでいました。
先生によるとその日は朝の会の途中に気分が悪くなり急にしゃがみこんだので保健室に連れていって、保健室で1回吐いたけど体調が良くなって2時間目には教室に戻ったそうです。が、給食中に急に倒れて大量に吐きだしたそうです。
ようやく回復したので私が「明日から学校に行こう」と言うと娘が「皆に吐いたところ見られて恥ずかしいから行きたくない」とワガママを言います。学校での嘔吐経験があるかたはその後どうやって学校に行ったか、そしてそのときの様子、クラスでの対応、自分の気持ちを教えてください。
宜しくお願いします 智絵さん(富山・32さい)からの相談
とうこう日:2017年3月15日みんなの答え:85件

85件中 71 ~ 80件を表示
-
私もあります 私も学校で吐いたことあります。でも、下校中に吐いたので、クラス全員が見たというわけではないんですが、1日休んで次の日行ったら、特に何も言われませんでした。吐いたとこ見られたのが嫌なのは、好きな子がいるとか、男子にからかわれるとか思ってるのかもしれませんが、意外と男子は優しくて、私が吐いたときに男子の集団が先生をすぐに呼びにいってくれたり、大丈夫?とか聞いてくれたりしました。なので学校にいっても何も言われないと思います。逆に、長く休んだほうが学校に行ったときに皆にどうしたのか聞かれると思います。 あすかさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
そういう子いた!! わたしの1つ年上の子なんだけどねその子は乗り物酔いでバスの中で吐いてしまってみんなに「うわぁ!あいつ吐いた!キモぉ」と言われて来なくなったよΣ(゚д゚;)!かわいそうだとおもうけどねー。結局卒業式にも来ず…。みんなはその子に来て欲しいという願いがあったよ!だから娘ちゃんも学校に行ってみると友だちが元気に迎えてくれるよ!勇気を出して行ってみてごらんなさい(*^^*) はるかさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
お母さん!! やっぱり子供は子供でつらい思いをしてると思います!。
私も実際そうでした親に気持ちをわかってもらえずそのまま不登校になりました。その時は本当に辛かったです。あっでも6年からは普通にまた通ってます!!なので娘さんは女の子だし色々プライドがあるんですよ!!なので無理はさせないであげてください、、でも例えば何日か休んでいて家にいるときは普通に元気という感じであればもう学校の話をしてもいと思います!!
でも、お母さんはお母さんで大変ですよね!!どっちも応援してます!!ふぁいと!! みはっち。。さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
それでも! 私も胃腸炎で吐いたことがあります。好きな人にも見られました。でもそのおかげで、その好きな人にも心配してもらえました。私も怖いけど行かなくちゃいけないことを知っていたので行ったら、心配してくれたし普通に平気でした。
もし学校へ行って、娘さんが悪口などを言われたら、お母様。あなたの番ですよ。無理に行かせるのは良くないですけどね。 あーやんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
嘔吐経験あります! そうですか・・・
娘さん大丈夫ですか?
私、実は嘔吐経験者です。
6年の夏に音楽室で嘔吐したので皆に丸見えだったのですが、私は恥ずかしくはなかったですね。
でも初めてだったのでちょっとしたショックはありました。
私の場合、ショックはすぐにおさまったのですが、人によってはなかなかおさまらない・・・という方もいらっしゃるそうです。
娘さんもそうなのではないですか?
できるだけ娘さんのお気持ちにあわせてあげてください。
ゆったりさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
僕のクラスでもありました ちょっと危ないですね。僕のクラスでも吐いてから学校に来なくなった子がいます。1学期の途中~3学期まで来ていません。あと2日で卒業なのに全然来ません。娘さんもずっと学校に行かないんだったら無理やり行かせるのではなく、様子を見ながらにしましょう。
僕のクラスはその子が2回くらい来たんですけど、よく来たななど、みんな心配しています。その子が来てもお前なんでこんなに休んでたなどお前吐いたよな、などは誰も言いませんでした。なので、娘さんも吐いたところ見られて恥ずかしいなんて、、、みんな心配しますし、吐いたところをわざわざお前吐いたよななんてゆう人いませんよし、もしも言うならただのようちです。勇気を持って学校に行ってください。小学校は楽しいですよ。学校行かないと損します。 ダンさん(沖縄・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
大丈夫です! 私も2年生の時に授業中友達の机で吐いてしまいました。
でも3日後元気になって学校に行くと、その友達をはじめとしたたくさんの友達が声をかけてくれました。吐いてしまった机の友達は消毒されてるしいずだから大丈夫!って言ってくれました。
だから大丈夫です。友達はそんなことで娘さんと縁を切らないと思います。 いずさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
大丈夫 私は、あなたの娘さんと同じ5年生です。
私がわかるのは、クラスメイトの対応ですが、私がクラスの子ならその子に声をかけてあげたり、なるべくその子のことを気づかってあげます。たいていそういうものです。 ちぴろさん(宮崎・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
結萠の場合は…… 結萠も学校で吐いたことある。
そのとき結萠は嘔吐下痢になっちゃって気持ち悪くなっちゃって我慢できなくなってオェーって吐いちゃった。しかも下痢してしまって、しかもいっぱいしちゃってパンツから漏れて椅子についた。皆に「汚ねー」って言われたけど1週間後こわいけど学校行ったら何も言われず「久しぶり!」って言ってもらえた。 結萠さん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日 -
私じゃないけど 私ではありませんが修学旅行の時、同じ班だった男子がアトラクションに乗って酔い吐きました。その子はジェットコースターに乗って酔っていたのにメリーゴーランドに乗るという行動をしたため吐いたから皆、からかったっぽいです。「自業自得じゃん!」みたいな感じです。だから体調不良で吐いた娘さんはからかわれたりしないですよ。「大丈夫?」みたいな心配はあると思います。 琉姫菜さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月16日
85件中 71 ~ 80件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。