うちの子が…
うちの子が6歳で学校に行くのが嫌がっています。
昨日も入学式も嫌がっていました。
入学前は、「学校楽しみ~」とをワクワクしてました。
どうすればいいですか。 おかあさんさん(愛知・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月8日みんなの答え:243件
昨日も入学式も嫌がっていました。
入学前は、「学校楽しみ~」とをワクワクしてました。
どうすればいいですか。 おかあさんさん(愛知・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月8日みんなの答え:243件

243件中 71 ~ 80件を表示
-
これもありえるけれども こんちゃ!似たようなことが、3年前の1年の時にありました。
私は、給食が嫌で学校が行きたくありませんでした。(朝からめちゃくちゃ泣いてた)3歳まで、牛乳などのアレルギーだったからです。でも、母から学校に連絡してもらいだんだんと楽しくなりました。
おかかさんさんのお子様も何か学校で嫌いなことがおきたんじゃないでしょうか?お子様にみたらどうでしょうか?
学校側に送る場合のいいアイテム
連絡ノート(連絡帳)
お電話
頑張って下さい! ちいたんさん(静岡・8さい)からの答え
とうこう日:2022年8月6日 -
こうすれば! こんにちは鮎です
私は小学一年生の頃近所の幼馴染の子が学校に行きたくないといっていてそれで
毎朝毎朝友達を呼びに行っていました。その子にも幼馴染や中のいい友達がいるならその子にお願いしたらどうですか。
鮎さん(長野・10さい)からの答え
とうこう日:2022年8月1日 -
分かります。 こんにちは麗夢です。
僕もおかあさんさんの子供と
同じでした。
入学式前は楽しみな気分で
はしゃいでいました。
でも、入学式の後から
学校に行くのが嫌になりました。
友達をつくることはいいこと
何ですが、恥ずかしがりやなので、
学校にいきたくなかったです。
多分貴方の子供も僕と同じだと
思います。
でも、慣れると学校に行くのが
楽しみになります。
なので、少しあれなのですが、
嫌々でも学校に行かせるのが
いいと思います。
それか学校のいい所を言って
行きたい!と思わせるのが
いいとおもいますよ。
長文失礼しました。
参考になると嬉しいです。 麗夢さん(石川・12さい)からの答え
とうこう日:2022年6月16日 -
私と弟は… こんにちはまーです!答えさせていただきます!!
私は、
楽しみにしてました。
2年生になると「あーもうめんどくさ、なんで行かなきゃなんないのーっ」ってなることもあり、
3年生4年生になるとよく体調を崩して保健室に行っていました。
多分心が不安だからだと思うんですけどね…
弟は、
いや、弟もですね。楽しみにしてました。
けど入学式当日は熱を出して休んでいました。翌日も休んでいました。
やっと3日目から学校に行けるようになりました。
けど、4日目から行きたくないって言い出しました。理由は給食だそうです。
弟は幼稚園の頃から給食が大嫌いなのです。
ですが今は頑張ってなんとか行ってます。
みたいな感じです!お役に立てば嬉しいです!! まーさん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2022年6月6日 -
わたしはわくわく期でした!!! 私の入学式は、引っ越していじめっ子が居なくなって、保育園卒業式ですね...なので、引っ越してみたらどうでしょう?
名無しさん(北海道・19さい)からの答え
とうこう日:2022年6月5日 -
こんちゃ! 私も同じでした!大体みんなそんな感じなので大丈夫です★彡 マックのアルバイトさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月26日 -
うん・・ とりあえず どうしたのって優しく聞いてみよう kazuma_小6さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月12日 -
まあ、楽しみだったけど… 私は1年生のころの先生がとても優しかったので、1年生は行けていました。
でも2年生から転校して、ちがう学校に行ったのですが、2年生の先生がとても、全部私が悪いみたいな感じで怒ってくるので、学校が怖かったのですが、3年生のころの先生がとーっても優しかったので、安心して学校に行けました。4年生の先生も面白くてよかったし、5年生(今年)も先生も、楽しいです。
要するに、先生がいやなんじゃ無いですか?
長文失礼しました。
学校、がんばってね~ パンけーきさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月8日 -
私もその時期でしたよぉ??
富士です。私もその時期いやいや期でした
とりあえず行きたくない理由とかあると思うので聞いてあげるといいと思いま
す。
富士さん(熊本・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月27日 -
学校行く前と、行ったあと こんにちは
私も学校は、2年生から学校がつらくて、今もつらいです。
私も入学式は不機嫌でしたぁ
学校は思ったより楽しくないんです、、
これは私の感想ですがっ! こゆさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月15日
243件中 71 ~ 80件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。