トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校の娘 初めまして。相談させていただきます。
中1の娘がいます。最近いじめられてるようで、不登校気味です。
私は娘に何をしたらいいですか?
娘にとってありがた迷惑なものをやってしまったらいけないので、子供の方に答えていただきたかったんです。
れいママさん(埼玉・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月16日みんなの答え:81件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9  [ つぎへ ]
81件中 61 〜 70件を表示
  • 私も 私も中学生の時に、持病をもっていて、それが原因でいじめられて不登校になったことがあります。
    親は、我慢して行きなさいと言いましたが、行きませんでした。
    親は、将来のことを心配して学校に行けと言いますが、その度に学校のことを思い出し嫌でした。
    勉強なら家でもできます。
    とにかく、学校の話や、ニュースで取り上げるいじめの話題は苦痛でした。
    その度に思い出してしまうのです。
    私個人の体験ですが、親に、「いじめに負けるな」など言われるのが辛かったです。
    励ましてるつもりでしょうが、その言葉よりも、「私は貴方の味方よ」と言われたかったです。
    そして、私と一緒にいじめのことについて考え、味方になってほしかったのがその時の考えです。
    親に「学校に行け」と言われ、学校ではいじめにあい、とにかく落ち着く居場所が欲しかったです。
    はむおさん(福島・18さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月16日
  • そっとしてあげては? こんにちは。
    私の場合は、そっとしてもらいたいですかね…
    あまり「頑張れ!」などの励ましの言葉をかけたり、ソワソワと腫れ物に触る様に接してもらうと、家でも居心地が悪くなります。
    そっといじめの件に触れずに、心が元気になる様にお出掛けや気分転換するような事をしてみてはどうでしょうか…?
    もし、親として言葉を掛けるなら…
    「辛かったら逃げてもいいよ。」とか、「無理して行かなくていいよ」と声を掛けてみてたらどうでしょうか?
    いじめで命を捨ててしまう子もいます。勉学よりも命が優先ですね…
    独りで辛い思いをさせず、そっと背中を支えてあげてください。
    上から目線に長文失礼しました。
    あくまで私の意見なので、お子さんが求めてる答えではないと思いますが、少しでもご希望に添えたら良いなと思います。
    遥さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月16日
  • えっと 中2やってるunisonファンです。私であれば、いじめのことについては話したくないです。もし娘さんが泣き虫な所があれば、いじめられた時の話は絶対してはいけません。なぜなら、泣いてしまってうまく話せなくなって、真実も言えなくなってしまうから。どうしても聞きたいというのであれば、本人1人のところでメモ用紙などに書いてもらうのが一番いい方法です。

    あとは、接し方は普段通りで。急に優しくなってしまうと、「急に優しくなったけど・・・私って迷惑なのかな・・・?」と思いがちの人が多いんです。

    最低限、学校の話はしないように。頑張って下さい!
    unisonファンさん(岩手・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月16日
  • 心配しないで・・・ 私も娘さんのように、学校に行くのが嫌な時はありました。
    私はそんな時に、お母さんに相談に乗ってもらったり、先生に相談するなどしてました。
    少しでも参考になると嬉しいです。
    娘さんの回復を祈っています。
    綾香さん(愛媛・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月16日
  • 私も 私も小5の時いじめられて不登校にはならなかったんですが学校に行きたくありませんでした。
    本当だったら不登校になりたかったんですが、親に迷惑かけたくなく頑張って行ってました。
    でも、先生や友達の支えがあったからこそ今はあるんです。

    私の話はここまでにしてさっそく本題に入りますね。
    話を聞いてあげてみてはどうでしょう?
    なるべく首を突っ込まないであげてください。
    共感してあげてたら「私には見方がいるんだな」って思ってくれるかもしれません。
    それか先生に相談してみてはどうでしょう?
    でも、相談は私はあんまりおすすめしません。
    なぜなら、相談したらいじめが悪化するかもしれません。
    1番いいのが話を聞いてあげてることだと思います。
    マイメロさん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月16日
  • 私だったら 私は、いじめられているなど特にありませんでしたが、何度も不登校になりたいと思いました。ただ学校が好きじゃなかったし、自分の思いを形にしてて、好きなことやってそうで、すごいな、と、心の底から思うのもあります。
    結局、学校行ってましたが…。

    私がもしいじめられて、学校に行かないようになったら、そのことを怒りもせず、重く捉えることもなく、わざわざ行かせようとせずに接して欲しいです。ただほっておいて欲しい。
    ささささん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月16日
  • 私も不登校なので…… 見守ってあげてください!!

    親に「こうしろ!」とか言われると余計辛いと思います。

    なので、私的には見守ってあげることがベストだと……

    あと、何があっても親は子どもの味方でお願いします!!
    りーさん(滋賀・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月16日
  • うーん … 私なら …… 娘さんもれいママさんも大変ですね …

    もしも私がいじめられていたら、お母さんには自分から話しかけたら黙って話を聞いてほしくて、黙っているときはそっとしておいてほしいですね。

    あとは、「お母さんはあなたのことが大好きだよ」ということを、しっか

    り伝えてほしいです。

    こんなので参考になれば嬉しいですm(__)m

    れいママさん、娘さんのサポート頑張ってください(っ`・ω・´)っ
    tomatoさん(鹿児島・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月16日
  • 言います 私も中1です。いじめられた場合は優しく問いかけて言いやすいような感じを作ったらいいと思います ひーなさん(大分・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月16日
  • しばらくは しばらく様子見程度に休ませてあげてほしいです。

    いじめは加害者側がどうにかならない限り解決するもんじゃないですし、少し家で気持ちを落ち着かせてあげる時間が必要かと…

    それで内申が下がって高校に行けなくなるんじゃ?っていう不安もお母さんの立場からならあるかもしれません。
    でも、私の妹も不登校なんですが、先生の話によると、1年生で不登校でも、2.3年生で頑張って行った人の方が高校側は欲しがるそうです。

    逆に1.2年生で頑張って行っても3年生で行けなくなると、高校でも来ないんじゃないか、という判断になり、受かりづらくなるそうです。

    なので、先の心配はせず今のうちに休ませてあげてあげてください。

    それと、たまに話も聞いてあげてください。でも本人が嫌がったら無理にとはいいません。

    ただ、家で勉強は必要だと思います。

    長々と上から失礼な文章を失礼しました。
    あゆかわ#さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月16日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9  [ つぎへ ]
81件中 61 〜 70件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:勉強

    アンケート実施期間:〜1月6日まで

  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation