子供が・・・
私は18歳のとき子供を出産しました。(今、夫は50歳です。)
なので、今子供は8さいです。
最近子供が
「なんでママはほかのママとは違うの?なんでパパもみんなと違うの?」
と泣いてきました。
皆さんはお母さんが若くて、お父さんが年配だと、いやですか?
最近子供が距離を置いてきてる気がします。
どうしたら元の家族のように仲良くなれますか? ライ★ママさん(愛知・26さい)からの相談
とうこう日:2017年4月5日みんなの答え:265件
なので、今子供は8さいです。
最近子供が
「なんでママはほかのママとは違うの?なんでパパもみんなと違うの?」
と泣いてきました。
皆さんはお母さんが若くて、お父さんが年配だと、いやですか?
最近子供が距離を置いてきてる気がします。
どうしたら元の家族のように仲良くなれますか? ライ★ママさん(愛知・26さい)からの相談
とうこう日:2017年4月5日みんなの答え:265件
265件中 191 ~ 200件を表示
-
よく分かんないけど タイトル通りよく分かんないけれど、答えます。
私は。
母47歳
父50歳(両方満年齢)
きっと、息子さんは、心配なんじゃないでしょうか。みんなと違うのが、不安なんじゃないでしょうか。
抱きしめて、大好きと言ってあげてください。そしたら、安心すると思います。
悠乃(仮名)さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2018年4月3日 -
大丈夫です! 確かに親の年齢が他人と違うと少し
びっくりしたりします。
でも、年齢が上に行くほど知識なども
豊富だと思うんですよね。 夢さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2018年4月3日 -
応援してるよ!! 私は父親(今は離婚していますが)が、31歳。
母親が33歳です。
お母さんが23歳の時に私が産まれました。
メリットがあるのでいいと思いますよ。
気にしない方がいいですよ!
応援してます。
ねおりっぷるさん(秋田・10さい)からの答え
とうこう日:2018年3月25日 -
年頃。 そういうこと気にする年代ですね。
あなたと旦那さんが出会ったきっかけや二人の素敵な話を話せばいいと思いますよ。 。さん(愛知・16さい)からの答え
とうこう日:2018年3月24日 -
私もです... 私もあります....私は小5で父が58母が50です!!友達にもおどろかれましたよ><
前は気にしてたけど気にしなくなりました。言ったって変わりませんよ...年齢は...だから気にしなくていいと思います!!! KOUKIさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2018年3月6日 -
親っていうのは… 親って、世界にたった一人だけですよね?だから、年齢なんて関係無いと思います。まずは、お子さんにとのことを教えてあげるといいのでは?「気にしなくていいんだよ」って 参考になったら幸いです(._./ バンドリ大好き!さん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2018年2月21日 -
私もです。 私のママもパパも今年53才です。私は5年生なのに...それが3、4年生までは悩みでした。みんなに言ってもちょっと引かれぎみだったし......でも今年同じクラスになった子にその事を言ったら「私も~仲間いた~同世代~」と意気投合して今ではメチャクチャクラス1ぐらい仲良しです! 優乃さん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2018年2月4日 -
私・・・ 私は親がいるだけでいいと思います。
なぜかというと私には親がいないからです。私が赤ちゃんのころ、金銭的な問題で孤児院に預けられ今は児童施設的なところにいます。親は年齢関係ない、いることが幸せだと教えてあげてください! トラフルさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2018年1月27日 -
うーん 私だったら少し気にしてしまうかも。
小学二年生だと周りのお父さんはすごい若い方だと思うのでやっぱり、自分がもしその立場だったら嫌かなあ。
でも、お子さんが成長していくにつれてそんなの気にしなくなると思います。 あいうえおさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2018年1月20日 -
私の親は 私の親は、お母さんが43でお父さんも43です!!
最初は友達のお母さんも30代なのにどうしてかな?って思ってたけど今はなんにも気にならないよ!!
ちなみに小5です CANONさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2018年1月16日
265件中 191 ~ 200件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。