トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
10歳の娘がテストで… 私は、3姉妹の母です。長女が塾のテストで0点を取って来ました。普段のテストは70点くらいでまぁまぁ何ですけど0点をとってくなるなんてびっくりしました。しかも、全部答えは書いてあります。長女が『これじゃあ中学受験は無理か…』と落ち込んでいます。
こういう時はどう声をかければいいんでしょう。私もガッカリしていて物も言えません…
みーやさん(岡山・33さい)からの相談
とうこう日:2017年4月4日みんなの答え:226件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
226件中 31 ~ 40件を表示
  • 頑張ってって応援する! こんちゃ!りなです!
    私はこういう落ち込んでる時は絶対に怒られたくないので、応援?してあげてください!
    りなさん(山口・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月6日
  • 大丈夫 多分たまたまだし
    おこるとべんきょうイヤになっとっと
    おこらんでいい!
    心配いらねぇはんで!
    (津軽弁ですいません…)
    ラテ子さん(青森・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月4日
  • 大丈夫! 私は、0点取った自分に言い聞かせることは、「しっかり先生に質問して、1回じゃ誰でもわかんないから大丈夫!次からがんばろ!」っと言っています!
    参考にしてくれるとありがたい
    りんご飴さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月25日
  • 私の母は、、、 私の母は、点数が悪かったとき「今回間違えた答えを今理解して、次に頑張ればいいよ」っと言ってくれます。
    あてにならなかったらすみません。
    ピピちゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月4日
  • うーむ 名前書き忘れとか メロンさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月1日
  • 0点の気持ち こんにちは!

    わたしも0点の取ったことあるけど、お母さんがテスト何点でもいいよ、次だよ!と励ましてくれるので自信がつきます。
    だからそうしたらいいと思います。
    垢さん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月5日
  • 復習して完璧にすれば大丈夫! テストはあくまでも、わかったところ、わかってないところを確認するものなので、「あ!ここがわかってなかったんだ!」とわかるいいものです。
    なので、わからなかったところをちゃんと復習してカンペキにしましょう!
    あむさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年12月6日
  • 今は違っても将来はきっと変わる。 こんにちもぉ。ゆんもぉです。
    ☆*:.。. 本題.。.:*☆
    中学受験はだめかぁ…って、決めつけないでください!
    今は違っても将来はきっと変わりますから!
    優しく言葉をかけてあげましょう。
    『大丈夫よ。〇〇は、勉強をすれば大丈夫。でも、勉強しないと、中学行けないよ。中学の勉強の実力で高校が決まるから。それに、高校で、仕事がきまるもんだからね。頑張ろう!ねっ!次からは頑張ろ!』

    『大丈夫だよ。だれにでも失敗はあるもの。失敗は成功のもとって言うでしょ?隠さなくて偉いね。1番の問題分かった?お母さんと一緒に復習・間違え直ししよっか。いっぺんにやるのは大変だから、分けてやろうね。その方がいいでしょう。』
    とかですね。
    それじゃぁ、ばいもぉ!
    ゆんもぉさん(岐阜・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月29日
  • 怒らないで! お母さん0点のこと怒らないであげてください。(2017年のことですがご参考にしていただきたいです)私のいとこもそんなかんじだったけど復習して受験受かっていましたよ ももかさん(埼玉・8さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月22日
  • 大丈夫!!!!!!! 私も塾の算数のテストで2点とか取りまくってきましたが!
    倍率の高い第一志望校に一発合格しました!!!
    塾のテストは直すだけでいいです!! そうゆうテストみると涙が出てきます、、
    みみみさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月19日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
226件中 31 ~ 40件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬩包スッ�ス�カ�ス�ス�ス�サ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩搾スオ�ス�コ髯溷供�ィ�ッ隴鯉スコ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�」鬩搾スオ�ス�コ髮具ソス竏橸ソス�ス髯具スセ陷肴圜�ソ�ス�ス�ィ鬯ゥ遨ゑスシ螟イ�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�イ�ス�ス�ス�ス

鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ソ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬩幢ス「�ス�ァ髯晢スカ隴擾スカ�ス�ス鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス
鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�エ 鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ソ�ス�ス 鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation