みんなの震災に対する思いを投稿してください!
2011年3月11日の東日本大震災から10年が過ぎます。
キッズなんでも相談にも、震災に関する多くの相談や応援コメントが寄せられました。
10年が過ぎた今、みんなの震災に対する思いや考え、未来のために何ができることを考えてみませんか?
みんなの思いを投稿してください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年3月11日みんなの答え:584件
キッズなんでも相談にも、震災に関する多くの相談や応援コメントが寄せられました。
10年が過ぎた今、みんなの震災に対する思いや考え、未来のために何ができることを考えてみませんか?
みんなの思いを投稿してください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年3月11日みんなの答え:584件
584件中 281 〜 290件を表示
-
みんなで伝えていこぉう! おはこんばんにちは…(テンション低くてゴメン…)キャべツとレタスの区別がつかない 小学6年生 #くるこ( OωO )です…
私は、当時1〜2才で、あんまり覚えてないけど、二ュ一スとかの映ぞうとかでみると、やっぱこわいよね…
自然のカはおそろしい( ’−’ )
実際、この災害で多くの人が亡くなったんだもんね( v_v )
タイトルにも書いたけど、このことを忘れないで、みんなで未来に伝えていかなくちゃ!…って私は思ってる。
みんなでガンバろぉう!( ^▽^ )
※全体的に、話が重ぉくなっちゃったけど気にしないで(笑) #くるこ( 0ω0 )さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2021年5月6日 -
今大きな地震が来てもおかしくない。 こんにちは。Heartです。きっとこのサイトを利用している人は震災当時,幼くてあまり物心が付いていなかったと思います。私は震災当時2歳で震災当時のことをはっきり言うと全く覚えていません。でも物心がついた頃から一年ごとにニュースで震災のことを深く知り,震災の恐ろしさを知り,「東日本大震災」の事を身近に感じるようになりました。私たちはドラえもんのようなタイムマシンを持っていないから2011年3月11日に戻り,実際に体験することはできないけど,ニュースやネットで震災の事を詳しく知り理解することはできると思います。そして被災者の方もこれから未来を継ぐ私たちに震災の事を知ってもらえるだけでも充分嬉しいと思います。なのでまずは私たちが震災の事を深く知る事が大事だと思います。そして今この文章を見てるこの時に東日本大地震のような大きな地震が来てもおかしくありません。みんなで地震の事を知り,たった一つの命を大切にしていきましょう!! Heartさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年5月5日 -
他人事じゃなくて しおりんごです。
毎回、学校でもやります。でも、どこか他人事だと考えてしまうんですよね。私はまだ3歳だったし、大阪府(選択なしってしてるけど、めんどくさいから選択なしなだけww)だから関係ないやって思ってたんです。でも、30年以内に南海トラフ(大阪にも被害が!)が起こるらしいです。それを考えると、怖いです。自分や家族や友達が死んでしまうかも…。他人事じゃないです。復興にも時間がかかるそうです。だから、いつまで経っても家に帰れない。このコロナ禍で避難所で…。私、本当に助かるの?って。コロナに感染して結局死んでしまうかもしれない。そんな想いを今抱えています。人が死んだのによくお気楽にしてられたな〜って。自分が恐ろしいです。今から話すのは私の地震エピソードです。ある日、お風呂に1人で入ってたんですよ。そしたら、ガタガタッ!!って!めちゃくちゃ怖かったです。思わず、ドアを開けてしまい、半泣きになりました。震度は3か2かそんなもんでした。でも、家族に必死にすがりつく感じで、恐怖の中にいました。それから、人生初の震度6弱を経験しました。怖かったです…。 しおりんごさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年5月5日 -
私その時1歳でした・・ パソコンで調べてみると地震が起きた時刻は2時46分らしいです大体みんなが学校から帰る時間ですよね・・・そして私は地震が起きたとも知らず、ずっと寝ていたそうです。そのときは福島県にいました。みなさんもこのような地震が起こるかもしれないので対策はしっかりしといてくださいね。 鉛筆削りさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2021年5月4日 -
地震ってこわい… 私は東曰本大震災の時に山形県にいたので、柬曰本大震災を経験しています。
私が小さかったころなのであまり覚えていませんが、周りにあまり被害はなかったそうです。
でも、電気もガスもとまってしまい、とてもこわかったのを覚えています。
やっぱり震災はこわい。だからこそ、被害をできるだけ小さくできるように、曰頃から気をつけなければならないと思います。 Yさん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2021年5月3日 -
切ない... TVで津波にのみこまれている人を見たら...
切 な い
多くの罪のない人々たちが次々と津波にのみこまれていく
とてもかわいそう.... Y829Sさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2021年5月2日 -
怖いですね… 2011.3.11
東日本大震災が起きましたね。
その頃は幼く、記憶もないのですが、
私が住む地域でも被害が大きかったそうです。日本は小さく、地盤が安定してなくていつ地震が起こるかもわからなく、とても怖いです。いざという時に備え、色々なものを準備しておくと良いですね。この間も震度4程の大きな地震がありました。身近な人が怪我をしてしまったり、もしくは亡くなってしまうかもしれないほど恐ろしいものが、地震です。
"今"という時を大切に出来るようにしたいですね。 こばやしさん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2021年5月2日 -
地震嫌い 地震怖いよ。南海トラフ嫌だな 心構えしないと 愛さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2021年5月2日 -
うん 私はその時関西にいたし、幼かったからそんなに実感はなかったの
でも学校行ってからこの日になるとこの話がされるから関東に旅行に行って帰ったしばらくは地震怖いって家の奥で震えていた
でも日本は四つのプレートの間にある国だから地震から逃げれるとこなんてないんだよ? 日本にいるかぎり大災害と常に隣り合わせに生きなきゃなんない。知ってる?阪神淡路代震災や東日本大震災は起こるって予想されてたんだけどそのパーセンテージは立ったの2・3%なんだよ?で次に起こると言われている南海トラフ地震は70・80%なんだ。みんな頑張って生き残ろうね。予想ではマグニチュード9被害地域は日本全土、津波の高さは25〜30m ごめん怖がらせるつもりはなかったんだよ?だだ危機感を持って欲しかったの。この地震の威力を下げるためにする人工的地震、人工地震は震度5以上を百万回しなきゃダメなんだって人工地震の仕組みは人工的に地震を起こして大地震の威力を下げるためにするらしいよ?
…東日本大震災でお亡くなりになられた方が安らかにお眠りになられるようお祈り申し上げます きんときさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2021年5月1日 -
怖いよね。 僕はその時三歳だった。
あんまり覚えてないけど、
保育園で友達と遊んでいる最中、
友達や先生が悲鳴を挙げていたのは
少し覚えている。
自然災害って怖いよな。
何人の命も奪っていく。
僕がその時助かったのは
奇跡だったのかな。
いいや、
きっと僕がその時助かったのは
その時守ってくれた大人たちの、
無事を祈りながら避難していた
父と母のおかげなんだと、
そう思っている。 大魔法使いマーナさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2021年4月30日
584件中 281 〜 290件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 輝け、最強の調べ08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。