トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなの震災に対する思いを投稿してください! 2011年3月11日の東日本大震災から10年が過ぎます。
キッズなんでも相談にも、震災に関する多くの相談や応援コメントが寄せられました。
10年が過ぎた今、みんなの震災に対する思いや考え、未来のために何ができることを考えてみませんか?
みんなの思いを投稿してください!

【みんなのやさしい気持ちがたすけあう力に〜東日本大震災から10年〜】
キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2021年3月11日みんなの答え:584件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  47 48 49 50 51 52 53 54 55 56  [ つぎへ ]
584件中 501 〜 510件を表示
  • もう10年… 当時、私は2歳で、その頃のことはあまり覚えていません
    ですが、4歳年上の姉は今でもその時の記憶が鮮明に残っているそうです
    私はその頃まだ小さかったためいつものようにお昼寝をしていました
    しかし、突然大きな地震が起こり、大泣きしていたそうです
    きっと赤ちゃんながらに危機感を覚えたのでしょう
    幸い親戚はみんな無事でしたが、家を流されてしまったそうです

    震災から約10年月日がたち、私も大きくなり、学校でも震災についての勉強をしています
    10年経っても変わらない被害者の方々の気持ちを考えると悲しくてたまりません
    また、今日は学校で黙祷をしました
    クラスの半分ほどが泣いていました
    きっと被害者の方々のことを考えたのでしょう
    私はすごくいいクラスだなと感じました
    これから先こんなことが二度とないよう願ってもまた起きてしまう
    いつ、どこで地震が起きるか分からない
    震災で亡くなった方々が生きたかった日々を決して無駄にしてはいけない
    一分一秒を大切にしようと思います

    震災で亡くなられた方々、ご冥福をお祈りします
    名無しさんさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月11日
  • もう10年か~… 今日で東日本大震災がおきて10年たちます。僕は発生当時4才だったので余りに記憶はないけど、大きい地震だったとはわかります。今思うと、石巻・双葉・波江・いわき・相馬の人たちが被災したときはすごくヤバい地震なんだと感じました。関東でも千葉・茨城もヤバかったらしいです…二度とこんな地震が発生してほしくないです… タイカさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月11日
  • あの日から10年。 あの日からもう10年ですね、、、
    当時、俺は2歳で、記憶は全くありません。
    今日改めて津波の様子を見て、本当にたくさんの人が亡くなったんだな、辛かったんだと思いました。
    想像することは出来ないし、
    思い出したくない事なのかもしれないけど、
    亡くなった人を記憶から消し去り
    2度目に殺さない為にも心に刻んでおきたいです。
    近い未来、また大きな地震が起こると予想されていますね。
    二度とこのような大人数の方が、
    亡くなったり行方不明になったりしないように
    10年前の出来事を思って対策、避難などをしたいです。


    遺族の方々へ。
    お母さん、お父さん、おばあちゃん、
    おじいちゃん、兄、弟、姉、妹。
    誰が亡くなったかは分かりませんが、
    本当に辛いですよね、きっと。
    無責任でごめんね。
    その亡くなってしまった人、会えなくなった人を
    絶対に忘れてはいけません。
    2度も殺してしまう事になります。
    辛いとは思いますが、1度きりの人生を頑張ってください、
    遠くから応援してます、ずっと。
    来年も、再来年もそれ以降も。
    蒼羅くんさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月11日
  • 何度も、、 何度もすいません。

    私はテレビを見て、勉強になりました。
    12時間以上、生き埋めになった9歳の子が生き残ったと、、
    そんなこともあるから、、棚の上にダンボールを置き、
    落ちてこないようにするなどします、、
    9歳で裏に火災が起きても生き残った姿を見て、
    ちょっと泣いてしまいました( i _ i )

    気をつけます。
    頑張ります、、
    コーヒー珈琲さん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月11日
  • 失礼しました。本当にごめんなさい めーぷるですっ!
    先程のタイトルで、
    「忘れないではなく忘れることができません」
    というタイトルで投稿した者です。
    アイコンが笑顔の方になってました、、
    本当にすみません。間違いです。
    わざと故意的にやったのではありません。
    悲しい気持ちでいっぱいです…
    めーぷるさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月11日
  • とても怖い。 もう、10年経つんですね…。
    東日本大震災で、亡くなった方々、
    復興が進んでいなくて、住めていない地域や、自分の家に帰れていない方、とても胸が痛いです。
    私は東日本大震災当時は3歳でした。
    地震で被害は受けなかった地域でしたし、あまり状況も覚えていません。
    ですが、テレビで見たり、学校で映像を見たり、道徳の時間で震災の話を読んだり、語り部さん方々でお話を聞いたり、こういう震災の事を、各地に知ってもらうことはとても大切なことだなと、痛感しました。

    今私達に出来ることは、震災で犠牲になってしまった命を無駄にしないよう、震災での経験を活かして、しっかりと対策することや、真剣に話し合いなどをすることだと思います。
    東日本大震災やそのほかの大地震などは、急におこり、今日地震がくるよ!っていう予測も何もなかったですが、これから必ずくる南海トラフ地震というもう分かりきっているからこそ、ちゃんと対策したいです。
    鈴禰さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月11日
  • まだ記憶の片隅に… デパートで買い物をして帰る所でした。
    突然大きな揺れが始まり、駐車場からは泡が吹き出しました。今でも覚えてます。
    その後は何もわからず、ただ緊急地震速報におびえるだけでした。
    とにかく揺れが起きたら身を第1に考えましょう。ゲームとか大切なものは無事かなと思うかもしれませんが死んでしまったらゲームも何もできません。身を第1に。そして津波です。内陸部の人は気をつけることはありませんが(内陸部の人も逃げるようなら地球滅亡レベルです)テレビを見てから逃げた方が正確性はありますが、テレビを見なくても不安という人は、躊躇無く逃げましょう。そして、テレビとて100%正確ではありません。この東日本大震災並の地震の時は、テレビの予想より高いかも…と思った方が身のためです。結論を言うと、私の考えは、「最悪の事態を想定しよう」ということです。皆さんの尊い命が奪われないよう祈っています。
    低音楽器さん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月11日
  • 忘れないではなく忘れることができません めーぷるですっ!
    東日本大震災の時は、私は4歳でした。
    今でもはっきりと覚えています。
    でも、覚えているのは揺れた時だけです。
    その後の津波や、福島第一原発事故など、全く覚えてないです。
    国語の学習で原子力発電について学んだ時に、放射能が及ぼす力を学んで、恐ろしいと思いました。
    今でもその放射性物質危険区域に住んでいた人達がまだお家へ安全に帰れず、仮設住宅などに住んでいると思うと、胸が痛いです。
    行方不明者も沢山います。
    災害は絶対に防げません。
    備えるしかないと思います。
    携帯を持っている子供たちが増えたからこそ、LINEやYahooなどの機能を使って、安全を確保したり、家族と一緒に避難できたり、今日の子の大切な日に、家族で防災のことについて話し合うことが大事だと思いました。
    災害の際は、ご年配の方は3日間の水や食料、衣服などを持って避難場所に行くのは困難なのでボランティアに頼る方がいるかと思います。それを若者たちが用意せずにボランティアに頼るのはどうなんでしょうか?持っていけない人に渡すべきです。なので、持って行けるからしっかり備えをしていこうと強く思いました。
    めーぷるさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月11日
  • はっきり覚えてます あの時私は保育園にいて、恐竜のおもちゃを取ろうとしたときに地震がきました。
    とてもびっくりしました。
    東日本大震災は「青の恐怖」

    忘れたくないです。
    アスパラ先生さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月11日
  • 生き残ること こーさくです

    東日本大震災が起こったとき、私は保育園の年中でした。
    保育園にいるときに地震に遭い、みんなで外へ避難したのを覚えています。
    母が仕事場から4時間もかけて歩いて私たち姉妹を迎えに来てくれて。
    とても怖かったけど、「もうすぐお母さんが来るからね」という先生の言葉や、妹の存在、そして、母に会うことができて、ホッとしました。

    あの日、どんなに待ってもお母さんが帰ってこなかった子どもたちは、どんなに怖い思いをしたんだろう。
    きょうだいをなくした子どもたちは、どんなにつらかったんだろう。
    私が今まで感じたつらさや、怖さよりも、もっともっと大きな恐怖を感じていたんじゃないかな、と思います。
    私は、その子どもたちに、私が生き残って申し訳ない、と感じてほしくないと思います。
    お母さんやお父さんは、子どもが幸せに、無事に大きくなることを願っているのだから、生き残ってくれてよかった、と思っているはずです。

    また、まだ暗くて冷たい海の底にいる方もたくさんいます。
    いつか、みなさんが家族のもとに帰れる日が来ますように。

    もう地震で誰もつらい思いをしない世の中になりますように。
    こーさくさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月11日
[ まえへ ]  47 48 49 50 51 52 53 54 55 56  [ つぎへ ]
584件中 501 〜 510件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
ニフティキッズのみんなで応援しよう!ANIMAX MUSIX 2024 FALL
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:給食

    アンケート実施期間:〜11月25日まで

  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation